酒肴

 この文章がUPされる頃には、米沢市「登起波牛肉店」さんでの、第12回「すきや連」が終わっていることと思います。

 「すきや連」は私にとって、年3回の大事業ですので、ここ数日は、その準備に追われて来ました。ようやく肩の荷が降ろせる頃と思います。

 いや、正確に申せば、肩の荷が降ろせて⇒二次会⇒三次会を、悪しからず続行している頃かと思います。

 ところで二次会・三次会と言えば、ウオーター・ビジネス業界・スナック業界の御世話になるわけですが、私は以前から、こうした業界に大いなる不満を持って来ました。

 酒肴が、煎餅とかスナック菓子とかチョコとか、炭水化物・糖質のものばっかりなんですよね。

 これじゃあ、太っちゃうじゃないか!

と思うのですが、酒ばかり飲んで何も食べないと胃に悪いので、結局食べてしまいますよね。

 実に良くないです。

 念のため申しますが、酒肴として良いのは、淡白質イヤ蛋白質・アミノ酸と決まっています。

 例えば、豆腐とかタマゴです。

 だから私は飲むたびに、店の子に、

 ツマミには豆腐が一番良いんだよ!

 昔のサムライは、豆腐をツマミに日本酒を飲んでいたんだ。合理的でしかもカッコ良いだろう!

って説教して来ましたが、空鉄砲。

 どこへ行っても、煎餅!菓子!チョコ!です。ウンザリします。

 例外は、私の通う西浅草のバー「フラミンゴ」くらいのもので、この御店はフルーツが酒肴です。それで通っています。

 しかし!

 先日出遭ったのです!酒肴が豆腐のスナックに。しかも、結構、美味。

 ママさん、実に良いですねえ。良いと思います。日本人なら、ツマミは豆腐かタマゴですよね!

 ところが・・・

 嬉しがっているのは私一人で、同行の他の3人はドンヨリ。

 3人は皆、台東三田会の先輩方なのですが・・・

 オレ、豆腐はダメなんだよね。

 オレも、豆腐はダメなんだよね。

 うん、オレも、豆腐はダメなんだよね。

 ええ!何ですって、先輩、日本人ならツマミは豆腐でしょう!

 痛風だから大豆はダメなの!タマゴは、もっとダメ!

 ええ!3人とも痛風なんですかあっ!

 うーん、どうも、私は何度「人間ドック」に行っても、どこからも悪い数値の出ない人間ですので、不健康業界の事情に疎かったようです。

 今後どうしたら良いのでしょう?

追伸①

 藤井恵子さん著の単行本『浅草 老舗旦那のランチ』に載せていただきました。
 不肖・住吉史彦が、「浅草演芸ホール」の席亭さんや、「音のヨーロー堂」の四代目とランチをしながら、浅草について対談する、という趣向です。

 他にも20人ほどの、浅草の旦那さんたちがリレー対談で形式で登場します。

 是非ご購読を! 平成24年6月3日、小学館発行。
 ご購入はこちらです。 (できればレビューも書いて下さいね!)

追伸②

 「日本国復興元年~1千人の笑顔計画」を実行中です。

 この「計画」では、まず「ちんや」で東北・北関東の牛を食べていただきます。そして食後の飛びっきりの笑顔を撮影させていただきます。

 その笑顔画像をこちらのサイトにUPして、北の産地の方に見ていただきます。

 現在の笑顔数は270人です。笑顔数が1千人に達するまで継続してまいります。

 参加者の方には、特典も! 

 皆様も、是非御参加下さい!

 本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて893日連続更新を達成しました。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

 

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:01 AM  Comments (0)