住吉史彦の十大ニュース2022

大晦日は例年「住吉史彦の十大ニュース」の日です。

今年もご覧くださいませ。

3月「ちんや」が浅草花川戸「金泉ビル」で再開業しました。

6月 慶應義塾「台東三田会」の活動を再開させました。最初は会議のみでした。私の会長としてのリアルデビューでもありました。

6月 長引くウクライナ戦争が、牛肉の価格にも影響してきました。

7月 熱波とコロナ第7波で、夏場の業績はさんざんでした。

9月 日本経済新聞に私のインタビュー記事が載りました。「ちんや」の事業継承について記事にして下さいました。

10月「全国旅行支援」と円安で「ちんや」の業績が上向き始めました。11月には週末満席になることが多くなりました。

11月 オミクロン株対応ワクチンを打ちました。

11月 慶應義塾「台東三田会」の食事会を「香味屋」さんで開催しました。コロナ後初の「食べる例会」でしたが、人数を制限、席の間隔を開けて開催しました。

通年 浅草の飲食店主の人達が、コロナ中にどう考え、行動したかを聞き取る事業「浅草コロナアーカイブ」を実施しました。アンケートと店主さん達へのインタビューは終わり、来年刊行予定です。

通年 今年も弊ブログを連日投稿致しました。弊ブログは2010年3月1日にスタートし、本日は4.690日目の投稿でした。ご愛読、本当にありがとうございました。

最後の予定

農林水産省が公式にすき焼きを推していたとは存じませんでした。

「農林水産省の公式アカウントです」という@MAFF_JAPANが28日に曰く、

すき焼きを食べ、最高に幸せな気持ちで2022年を締めくくります。

お肉が主役のすき焼き、私は #春菊 を称えたいです。全ての具材が甘い味付けに染まる中、個性を失わない春菊。すき焼きには春菊の存在が欠かせませんよね?

#大晦日 は #すき焼き、#農水省職員の年末年始、#うちの郷土料理というハッシュタグも付いています。

さらに続けて、畑の春菊の写真を載せて、

私の2022年最後の予定は、畑に春菊を収穫しに行くことです。あと3日!!!

とも。

豪雪の最中に脳天気だと言うなかれ。

北・東日本の日本海側を中心にふぶきとなるところがあり、海上ではしけとなる可能性があります。最新の気象情報に注意してください。

とも言っていて、ぬかりはないですね。

本年のお仕事お疲れ様でした。良い御年を。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.689日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

政策急転換

コロナ時代も、もう終盤戦。あっと驚くことはもうないのかなと思っておりましたら、

驚きましたねえ。

中国の「ゼロコロナ」政策急転換と、その直後の

感染大爆発には。

国民の命に関わることなのに、こんな乱暴に政策転換できてしまうって、本当に驚きです。

そういう状況なので、中国からのお客様に対して、是非いらっしゃいませと言いづらくなくなりました。国は水際対策を強化するようなので、インバウンドを見込んでいた日本国内の観光業者にとっては、残念な見込み違いとなってしまいましたね。

もっとも、長期的な目で見れば、日本に有利かもしれません。世界の人々が、

やはり中国は危険だ、そういう国の企業と取り引きするのはやめよう。西側の中にいる日本企業とつきあおう!

と考えるから、日本の得になるだろうと予想できます。

コロナで驚くのは、これが最後にして欲しいものです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.688日目の投稿でした。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

仕事納め式

今日は多くの会社で「仕事納め」の日です。

そうなるのは理由がありまして、役所がそうだからです。「行政機関の休日に関する法律」で「12月29日から1月3日までを休日とし、原則として執務を行わない」と定められているので、民間もそれにならうわけです。

ここで問題なのは、28日に「仕事納め式」があることです。

式があるとなると、それに欠席するのは勇気が要ります。実質的に年内の仕事を終えた人も式に参加するため、28日はわざわざ出勤することになるわけです。

「働き方改革」に反しますねえ。一部の自治体で「仕事納め式」を廃止したこともあるようですが、今のところ拡がりはしていないように見えます。

よって、日本人が休みを獲れるのは、29日から1月3日までの短い期間に限定されます。

休みの両端の29日と1月3日は家にいるとすると、旅行に出られるは30日から1月2日までの短い期間に限定されます。この件では日本は全く進歩してないです。

ちなみにですが、

来年の12月28日は土曜日なので、「仕事納め」は27日。

2025年の12月28日は日曜日なので、「仕事納め」は26日。

2026年の12月28日は月曜日なので、「仕事納め」は、どうするのかな?式をやるのに出て来るのか、な。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.687日目の投稿でした。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:11 PM  Comments (0)

仕事納め

今年も押し詰まってまいりました。

明日が「仕事納め」の方が多いかと思います。

が、それは日本人の場合ですね。

キリスト教圏の方は、24日から休みに入っていることが多いです。

クリスマスを家で過ごした後旅行に出かけるので、26日から28日までは浅草で日本人より外国人が目立つ時期になります。今年もそうなっていますね。ましてや円安ですしね。

日銀が利上げに向かうとかで、円安がいつまでも続くわけではないようですが、日本を多くの外国の方に知っていただくのは、良いことと思います。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.686日目の投稿でした。

Filed under: 今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:44 PM  Comments (0)

レアステーキ

レアステーキをメインにしているお店が出来たというので行ってみました、

が、

私にはレア過ぎました。

レアステーキを白米の上に載せてあるのですが、肉からドリップ(血糊のこと)が滲みて、米に滲み込んでいて、まず「見た目」から私は引いてしまいました。

世の中には勿論レアがお好きな方もいるわけで、そういう方が食べれば良いものだと感じました。

そして、もう一点気になったのは、店内に、肉を加熱した時の良い香りが、全くしないことです。

よほど換気が凄いのか、

あるいは店の現場では、一次調理済みの肉を加熱するだけなのか。

「加熱するだけ」であれば、ドリップが出ているのも分かります。

ともあれ、火加減は完全に個人の好みだと再認識しましたので、後日自分でステーキを焼いて食べました。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.685日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 3:52 PM  Comments (0)

贅沢

以前からですが、政治家がすき焼きを食べると批判されることがあります。

贅沢だ!

という批判です。

すき焼きより贅沢な料理は他にたくさんあると思いますけどね。

防衛増税を決めた夜のこと、岸田首相は自民党関連の会合に参加し、

「すき焼きと福島産の日本酒に舌鼓を打ちながら、『みなさんのおかげで年を越せそうだ。これからもしっかり頑張ります』と笑顔で挨拶した」

と報じられています。

批判は、すき焼きより増税プロセスに向けたいただくよう、お願い致します。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.684日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 11:40 PM  Comments (0)

よき年末を

世間ではクリスマスイブですが、浅草は、あまり関係ありません。

むしろ、クリスマスムード満点の店に行きたくない方が来られるのが、イブの浅草ですね。

そういう次第ですが、結果的には営業になるので有り難いとは存じます。

皆様、よき年末を。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.683日目の投稿でした。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 11:59 PM  Comments (0)

クリスマスイブ

明日はクリスマスイブ、

今年の忘年会シーズンも、もう終わりです。

コロナ八波が終わっていない中、「少人数」「開始時間早め」が今年のトレンドでした。

大人数の忘年会は少なかったですが、一組の人数が少な目めでも、何組も来て下されば、合計人数は、それなりに多くなるわけでして、賑やかにはなりました。

感覚的には、やはり大人数の忘年会に戻ってきて欲しいですが、それは来年に持ちこしのようです。

おりから、「クリスマス豪雪」がやって来るとか。

警報が出ている地域の皆さんは、充分お気をつけ下さいませ。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.682日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 11:50 PM  Comments (0)

押し詰まりまして

「今年もいよいよ押し詰まりまして」

と良く言いますが、年末のいつから「押し詰まりまして」というのでしょう?

浅草におりますと、浅草寺の「歳の市」が17日から19日まで開催されまして、そこで正月用品が売られます。そこで門松などを購入して家の前に置きますから、もう年末気分になってきます。

地元の鳶職の職人さん達が地域に門松を設置して回るのも、この時期です。

「ちんや」にも、もう門松が設置されました。

そして、今日は「冬至」。

もう「押し詰まりまして」と言っても良いと思います。

銀座とか港区とか、クリスマスが盛んな地域は、今やクリスマス一色ですから、それが終われば、「押し詰まって来た」感じでしょうか。

皆様、残り少ない本年ですが、もう少しよろしくお願いいたします。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.681日目の投稿でした。

Filed under: 浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 3:45 PM  Comments (0)