新しい大相撲

昨日の、このブログに日本人という人々は、お上が

自粛致せ!と言えば、

へへー、畏まりました。自粛致しますと言い、

新しく生きよ!と言えば、

へへー、畏まりました。新しく生きますると言う、お目出たい人達です。

と書きましたが、間違いだったようです。

新しい様式で、有観客でスタートした大相撲について、芥川賞作家の高橋三千綱先生が付けたコメントが、へへーの真逆だったので面白く読みました。

新しい相撲はマス席に一人しか座らせませんが、それについて、

・相撲中継の画面は見ていて寂しい。いつもなら芸者衆が花を添えるのに、綺麗どころが足りない。

・観客の楽しみを考えれば、酒を出さないのはどうなのか。

こう言えちゃう勇気には感心します。同調圧力はお気になさらない模様。

・重症化しやすい高齢者が来ないよう、年齢制限をするのも手でしょう。

うーん、高齢者禁止となると、合理性はありますが、反発食らうでしょうね。

私の意見ですか? 私は、やはりコロナ対策については、発言しないことにしますね、臆病なので。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.807目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

感染防止宣言ステッカー

日本人という人々は、お上が

自粛致せ!と言えば、

へへー、畏まりました。自粛致しますと言い、

新しく生きよ!と言えば、

へへー、畏まりました。新しく生きますると言う、お目出たい人達です。

今回は、カンセン・ボウシ・センゲンすてっかーを貼れ!という御触書が出まわりした。それも28日に回って来て、31日までに貼れとの仰せです。

へへー、畏まりました。

れいんぼー色とかいう伴天連の色づかいですな。好みませんが、四の五の申す気はございません。

すてっかーなんかより、医療関係者や介護関係者が何回でもPCR検査を受けられるようにとか、四の五の申す気はございません。

すてっかーなんかより、無症状者の収容施設を用意すべきだとか、四の五の申す気はございません。

すてっかー、謹んで貼りまする。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.806目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

マイクスタンド

コロナで、何でもネットで買う御時勢となりました。

が、やはりリアルに接客してもらった方が良いことがあります。

実は店のスタンドが壊れました。

マイクスタンドはネットでいくらでも探せますが、問題がありました。マイクススタンドは壊れても、マイクが壊れたわけではないので、マイクは使い続けたいです。現在のマイクがスタンドに上手く嵌ってくれないと困るわけです。それはネットで判断できません。

マイクの寸法を測り、ネットショップにメールで問い合わせれば対応してもらえたかもしれません。

しかし昭和の人間である私は、やはり感染リスクを冒してリアルな店に行きました。

行ったのは秋葉原のメガな店舗「ヨ♡バシ」さん。店がメガ=品揃えがあると期待したからです。

音響機器売り場に着きますと、期待通り、適当な寸法のマイクススタンドはすぐ見つかりました。が、問題発生。マイクとスタンドの接合が上手く行かないのです。

その問題は、お店の人が解決してくれました。別の小さいスタンドの接合部分がちょうど良かったので、そちらのスタンドも買ってしまって、部品を付けかえれば良いと提案してくれたのです。

GJ

こういう場合、やはりリアルな店が在り難いですね。

聞けば、洋服の「オンライン接客」をする店が話題になっているとか。ネット販売だけではなくて、お店の人がZOOMでつながってアドバイスしてくれるそうです。

「ちんや」が肉を売る場合も、これは使えるかもしれません。

コロナでEC全盛ですが、そろそろ考えなおす時期かもしれません。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.805目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

僕と娘の10年間

新作映画「ステップ」に、すき焼きのシーンがあるようです。

「ようです」と書いたのは、未だ劇場に観に行けてないからですが、ネットで視る予告編に出て来るので間違いはないです。短い予告編に二回出て来るので、間違いないです。

この映画は、山田孝之さん演じる若いパパ健一が妻に先立たれ、男手ひとつで娘を育てる物語です。健一の周囲の人達は暖かく、苦労する健一を見かねて、義理の父母(國村隼さん、余貴美子さん)が「引き取ろうか」と申し出ますが、健一は一人で育てていく・・・といい筋です。

すき焼きは、山田孝之さん、國村隼さん、余貴美子さんの三人が語り合う場面で使われています。予告編ではまだすき焼きを食べていないところで場面が変わってしまい、どんな肉なのか、どんなザクなのか確認できませんでしたので、観に行かねばと思います。

TOHOシネマズ、イオンシネマを中心に全国で上演中。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.804目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

地域医療の砦

クラウドファンディング「頑張れ、永寿総合病院:地域医療の砦を守ろう」の募集期間は今月いっぱいです。目標金額の倍以上のお金が既に集まったようで良かったと思っています。

元々急患に積極的な病院で、今回のコロナ問題では、そこが裏目に出てしまいましたが、この地域でお世話になった人は多かったので、多くのお金が集まったようです。

コロナ問題ではクラスターを出した施設に対して、差別と言っても良いような批判が浴びせられたことがありましたが、そうならなかったケースとして、永寿病院は記憶されて良いかと思います。

これから応募なさる方は、こちらです。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.803目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: 浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

お取り寄せ祭り

ちんやメンバーズカードの会員様限定ですが、今月「お取り寄せ祭り」を実施しています。

ちんや精肉売店で売っている商品のほとんどが、FAXやメールで取り寄せできて、代金がなんと、14%引きになります。創業140年なので14%引きなのです。

取り寄せだけでなくて、小売りや飲食でも、同じように割引きしたいところではありますが、ただ今は感染拡大が心配です。

安く買いたいが感染が怖い・・・

とお客様を悩ませるのは、私の最もやりたくないことです。だって、それって、どこかの政府がやっているG♡T♡キャンペーンと同じですからね。

そういう次第で、会員さんの取り寄せだけが今お得です。飲食業と比べると、ま、無観客試合のようなものですね。

でも結構大勢の方に買っていただけて、現場は発送作業に追われています。ありがたいです。

逆にもし、このタイミングで飲食部門で安売りをやって、大勢の方が見えていたら・・・と恐ろしくなります。

G♡T♡の観光客を迎える立場の皆様、くれぐれもご安全に。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.802目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

東京除外

GOTOキャンペーンの「東京除外」が決まってから、テレビに浅草の風景が良く出るようになりました。

コメンテイターの方が、

ああ、閑散としてますねえ・・・

と言っています。

閑散としますよ、そりゃ。連休初日の雨の早朝ですから。

東京の絵が欲しいなら都庁を映せば良いじゃないか!と私などは思います。だって都庁が有効な手を打たないから「除外」になったんですからね。

が、都庁は見飽きているかもしれません。毎日、その日の感染者を報道する時に都庁が出ますからね。「除外」を表現する絵は都庁以外が相応しいのかもしれません。

「除外」の影響は観光以外にも広まっていて、東京に商用がある方も出張を控えるようになってきました。

第一波より心挫けている人は私以外にも多いと思います。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.801目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

99年

京橋の創業99年の焼鳥専門店「伊勢廣」さんが新本店ビルに移転することになりました。

情緒あふれる、今の店舗は9月末までです。

「伊勢廣」さんの在る辺りは年数の経った町家が並んでいる一角で、私はその雰囲気が好きだったのですが、ついに再開発となり、今の店舗からは立ち退きとなるそうです。

変わって近隣地に新店舗ができますので、不便になるわけではなく、新店舗には今の情緒をできるだけ残すとかですが、それでも今の店が好きな人間には寂しさもあります。

私もお別れに行って来ました。

鶏一羽を丸ごと味わうコース料理は初代が考案して、これまで99年続けてきたそうですが、相変わらず結構。

丸の鶏から仕込むので、その労力が大変と聞きます。店舗が新しくなっても、そこは変わらず続けて下さるそうなので、頼もしいことだと思います。

今のお店と名残りを惜しみたい方はお急ぎ下さい。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.800目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: 色んな食べ物,飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

アクセス上昇

ここ数日、弊ブログへのアクセス数が上昇していまして、嫌な感じがしております。

アクセス数が上昇しているのに嫌だというのは、読者の皆さんがステイホームし始めていると思われるからです。

前回アクセル数が多かったのは5月のゴールデンウイーク中でした。政府も各県の知事もステイホームを連呼していた頃です。国民も連休でコロナを終息させようと呼びかけに応じていました。

その頃に弊ブログへのアクセル数が大変多く、2017年1月に「適サシ肉宣言」をした時に次ぐ水準でした。

その後アクセスは減ります。

5月半ばに、首都圏・関西圏以外の緊急事態が外れた時にドンと減り、半分位になりました。

6月半ばに県境またぎの移動が解禁された時に、さらにまた半分位にドンと減り、6月の平均アクセスは連休中の半分位でした。

アクセスが少ないのは悲しかったですが、皆さんがパソコンから離れたのは良いことと思っておりました。

が、ここへ来てまた上昇していまして、嫌な感じがしております。

なんとかならないもんでしょうか、感染拡大。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.799目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

今時の若い人は

弊ブログを始めたのは2010年3月ですから、かれこれ10年強、

今時の若い人は・・・

ということは書かないように努めてきました。

が、今思うことは、

今時の若い人の集まる飲食店は感染防御が甘くて危険。

感染しても自分は平気と、客もスタッフも信じているのか、コロナ前の店のよう。

この分断は、かなり嫌な感じです。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.798本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)