パナソニックと東芝
弊ブログの3月12日号に書いた、パナソニックさんの広告の件を、最近雑誌「AERA」6月18日号も採り上げていました。
その広告が新聞各紙に全面広告で出たのは3月9日のこと。浅草雷門でテープカットする故松下幸之助氏の大きな写真が掲載されていました。
テープカットの写真は1960年に撮られたものです。幸之助翁は1865年(慶応元年)に火災で焼失して、そのままになっていた雷門の再建を請け負い、それが完成した時の写真が、それです。
「AERA」によりますれば、その写真に写っているお坊さんのご子息がご存命で、この写真を見て驚き、大感激してパナソニック宣伝部に電話を架けてきたそうです。
さらに驚いたことにパナソニックさんは、このような広告を全国47都道府県に47種類同時に出していたのだそうです。勿論、47種類のすべてに幸之助翁と地元の縁を示す写真が付けられました。
この「AERA」の記事は、パナソニックさんと東芝さんを比較する特集の一部でした。
家電産業受難の時代に、片や原発に手を出して破綻。片や「家電」の企業から「住空間」全体をつくる企業へと変容を遂げようとしています。
で、その分かれ目は、お客様視点が在るか無いかだったのではないか、というのが、この記事の筋です。
「AERA」には、どうも私が同意できない記事が載っていることがありますが、この記事ばかりは完全に同意致しました。
パナソニックさん、100周年誠にお芽出とうございます。
これから日本人はだんだん近代が老舗になる様子を目撃していくことになるのだと思います。
本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて3.045日連続更新を達成しました。
すき焼き「ちんや」六代目の住吉史彦でした。