ジャンクフード

ちゃんとした料理とジャンクフードの違いは、やはりハッキリさせないといけません。

しかし両者は、煮て非なるものイヤ似て非なるものであることが多いです、実際。

例えば、A鰻屋さんのうな重と、B外食チェーンのうな丼。似てますね。

しかし私は、Aは料理で、Bはジャンクだと断言します。

なぜならAには漬物と肝吸いが付いていて、酸・苦の2味を摂れるからです。一方Bは、甘・塩・旨の3味のみです。値段を下げるために、付け合わせを廃止してしまっています。

なーんだ、違いはそれだけ? と言う勿れ。重大な違いなのです。

人は、味のバランスの偏った食品をたくさん食べてしまう傾向があるとかで、外食チェーンは勿論それを狙っているのですが、そういう五味のバランスの悪い食事を食べ過ぎてしまうと人は太ります。

鈴木隆一博士の『味博士のぜったい太らない食べ方』を読みますと・・・

「カロリーさえ落とせばやせる」というのは間違い。大切なのはカロリーよりも味覚!」だそうで、五味のバランスが良い食事をしているかどうかが、太ってしまうかどうかに関連性があるのだそうです。

昔からの鰻屋さんも値段は安く抑えたい筈ですが、それでも五味のアイテムを揃えるように頑張って来ました。そういう感覚を忘れ、儲けるだけの装置と化した外食チェーンは甘・塩・旨の3味だけを押し出して来ます。

どうです? 美味しいでしょう?

何回も何回も食べたくなりますよね?

漬け物なんか、いらないですよね?

とにかく安い方が良いですよね?

ひひひひ。

料理とジャンクの違いに国民が気づく日まで、この流れは変わらないかもしれません。

やがて成人病で健康保険財政が破綻し、消費税を上げざるを得ない日が来るまで、人々はジャンクフードを食べ続けるのだと思います。

南無観世音菩薩。

 

追伸①

「ちんや」は誠に勝手ながら7/28(月)から7/31(木)まで夏季休業をさせていただきます。ご諒承下さいませ。店は休みますが、弊ブログは「予約投稿」により、休まず更新してまいります。

追伸②

8/23に、食育企画『親子体験食味学習会』を開催します。まずすき焼きの歴史を学習、その後肉のカット体験。その次には本格的にすき焼き。チャンとした参加証も貰えますから、自由研究にピッタリ。是非親子でご参加を!

詳しくは、こちらです。

本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて1.611日連続更新を達成しました。

毎度のご愛読に感謝いたします。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

 

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)