あいづっこ宣言

 先日、会津若松市「末廣酒造」の御蔵主で、福島県酒造組合の組合長でもある新城さんから、

「NHKテレビに出るから見てね!」

というメールが来ましたので拝見しました。

 その番組は「きらり!えん旅」という番組で、マジシャンのマギー司郎さんが東北を旅して、出合った人々を手品で元気づける、という趣向です。その訪問先の一軒が「末廣酒造」さんの蔵でした。

 蔵を訪ねたくだりについては、昨日の弊ブログに書きましたが、この番組でもう一つ、私が「ほお」と思ったものがありました。それは、

 「あいづっこ(会津っ子)宣言」!

 マギーさんは末廣酒造さんに行く前に、地元の小学校を訪ねたのですが、そこでは子供達が元気に「あいづっこ宣言」を唱和していました。

 旧・会津藩校「日新館」以来、この街には「人づくりこそ地域発展の礎」との考えのもと、教育に力を入れてきた歴史と伝統があります。

 その上で、市民一人一人が「次代を担う会津人」の育成を、自分の課題として捉え、それぞれの立場から行動を起こしていくための指針、つまり市民共通の行動指針として、市がこの宣言を制定したそうです。

 学校で子供に唱和させるだけでなく、道端にも看板が設置されています。

 さて、その内容ですが、

一 人をいたわります

二 ありがとう ごめんなさいを言います

三 がまんをします

四 卑怯なふるまいをしません

五 会津を誇り年上を敬います

六 夢に向かってがんばります

  やってはならぬ やらねばならぬ

  ならぬことはならぬものです

 がまん、卑怯が出てくるあたりが侍っぽいですね。白虎隊の国らしいです。

 震災以来、会津も苦境にありますが、この子達には強く正しく生きぬいて欲しい、と願わずにいられません。

 それにしても、この宣言は、大人に聞かせてやりたい、イヤ、

 住吉史彦に聞かせてやりたいですね。

追伸

 毎日新聞社発行の毎日ムック『100年の味 店100選』に載せていただきました。有難いですね。2012年1月12日発行予定とか。是非お求め下さい。

 本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて672日連続更新を達成しました。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

 「ちんや」創業130年記念サイトは、こちらです。「すき焼き思い出ストーリー」の投稿を募集しています。

 Twitterもやってます。こちらでつぶやいています。

 

 

 

 

Filed under: 飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:01 AM  Comments (0)