ファザコン
さて、皆さん、「ごちそうさま」を漢字で書いてみましょう。
難しいですね。難しい理由は、食べ物に関する言葉なのに「馳(は)せる」「走る」と直接関係無さそうなイメージの漢字を使うからですね。
その「馳走」の語源を、ここで念のため確認しますと、本来は「走り回ること」です。
そこから転じて、客の食事を用意するために走り回る意味となり、やがて、そのことに感謝する意味で「御」と「様」が付いた模様です。高級な食べ物そのものを意味する場合もありますね。
食後の挨拶語として使われるようになったのは、江戸時代後半とされているようです。日本語は難しいですね。
では、もう一つお尋ねしますが、「御馳走」あるいはさらに丁寧な「お御馳走」という言葉に最も近い料理は何ですか?
色々御意見はあろうかと思いますが、私はすき焼きと思っています。
先日ネットで発見したのですが、
大御所俳優の高橋英樹さんは、娘でフリーアナウンサーの真麻さんのために、すき焼き用の材料を、走り回って買って来てくれるそうです。
すき焼きをしていて、「長ネギない!」と真麻さんが言うと、「じゃあ、パパ自転車で買いに行く」と出て行く、のだとか。大御所なのに。
その他にも、英樹さんはとにかくマメで、京都に撮影に行っているときでも、必ず朝と夜の2回電話をしてきて、1日何があったか全部を真麻さんに説明するという。
結果、真麻さんは、
「私の悩みは、彼氏への不満はないんですけど、父親が理想の男性過ぎて、彼氏へのハードルが上がってしまうことです」
「ファザコンの女性をどう思いますか?」とバラエティ番組で話題になっているそうな。
いえいえ、真麻さん、それこそ、語源通りの「馳走」だと思いますよ。
カレシも対抗して、オヤジ以上の馳走を敢行し⇒ハートを射止めれば良いだけのことです。
オヤジがすき焼きなんだから、カレシは、しゃぶしゃぶ、です・・・か・・ね。
追伸①
TV東京『和風総本家』に「ちんや」が登場します。
「ちんや」に豆腐を納めて下さっている「市川食品」さんを密着取材する特集の中で登場します。5月16日(木)21時~放送です。ご覧ください。
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/wafu/
追伸②
「日本国復興元年~1千人の笑顔計画」を実行中です。
この「計画」では、まず「ちんや」で東北・北関東の牛を食べていただきます。そして食後の飛びっきりの笑顔を撮影させていただきます。
その笑顔画像をこちらのサイトにUPして、北の産地の方に見ていただきます。
現在の笑顔数は351人です。笑顔数が1千人に達するまで継続してまいります。
皆様も、是非御参加下さい!
本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて1.164日連続更新を達成しました。
毎度のご愛読に感謝いたします。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。