うまいッ!

テレビ放送の告知です。

本日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

タイトルの通り、この回は下仁田ねぎを紹介する回です。そもそも「うまいッ!」は、日本各地の食べ物を紹介し、魅力を再発見するという番組で、これまでは丹波篠山市の「山の芋」、岩手県山田湾のホタテなどを採り上げてきました。

で、今回は下仁田ねぎです。

と書くと、

あれ、「ちんや」さんは千住葱じゃなかったの?「新日本風土記」で視たけど。

はい、そうです。普段は千住葱です。

下仁田ねぎは出荷される時季が11月下旬から2月に限定されていますから、その時季にオプション・メニューとして提供しているのです。

毎年「すきや連」で知り合った「下仁田ファーム・小金沢農園」さんから送ってもらっていて、その小金沢さんからのご紹介で、ウチが出ることになったわけです。

偶然ですが、年に二回、葱の件でNHKに出させていただきました。面白いご縁です。

どうぞ、ご覧下さい。ウチのすき焼きは番組の最初の部分に出るらしいので、お見逃しなく。

追伸①

見逃した方は、こちらで見逃し配信が視られます。(配信期限 :12/28(月) 午後0:43 まで)

追伸②、以下年末年始の営業予定です。よろしくお願いいたします。

12月22日(火曜):休業
12月23日(水曜):休業
12月29日(火曜):営業
12月30日(水曜):営業
12月31日(木曜):営業
1月1日(金曜):営業
1月2日(土曜):営業
1月3日(日曜):営業
1月4日(月曜):営業
1月5日(火曜):休業
1月6日(水曜):休業
1月12日(火曜):休業
1月19日(火曜):休業
1月26日(火曜):休業

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.950本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

辛丑

今年も残り少なくなってきました。

来年は「辛丑」(かのとうし)の年、

十干十二支は60年で1サイクルですから、

前回の「辛丑」は1961年でした。

この年のヒット映画はバーンスタインの「ウエスト・サイド物語」。

ヒット曲は坂本九ちゃんの「上を向いて歩こう」でした。

その「上を向いて」がアメリカのビルボードで1位になるのは1963年です。1945年まで敵国だった日本人の歌がアメリカでヒットしたわけで、「戦後」が終わりつつあることがハッキリした年と言って良いでしょう。

それから60年

「マルタ会談」は1989年でしたから、この60年は前半が「冷戦」、後半が「冷戦後」に分かれますね。

2021年~はどうなりますやら。

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.949本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

初詣

浅草では本日19日まで「浅草歳の市」(羽子板市も同時開催)が浅草寺境内で行われます。

なのに、

テレビを視ていたら、2021年の初詣をもう済ませてしまったという方が出ていました。

うーん。

今年は26日(土)から年末モードに入りますから、そこで参拝してしまう人がいるかもなあ・・・と思っておりましが、12月前半に済ませてしまうとは気が早過ぎるように思います。

そもそも「初詣」なるものは、都心と郊外の有名社寺の間に開通した鉄道会社がキャンペーンを打ったために始まった習慣、つまり明治後半から大正時代に始まったものであって、伝統的なものではないと申します。都営浅草線は成田山と川崎大師につながっていますので、その事情はよく承知しております。

が、その習慣を徒に廃止した場合に、その前の=100年以上前の習慣に戻るでしょうか。

・三ケ日や松之内ではなく、神社やお寺の縁日に「初参り」する。

・有名社寺ではなく地元の社寺に参る。

結局初詣しなくなるだけに終わってしまうのでは?

あの時は「習慣の見直し」をやり過ぎたなあ・・・と三年後に思うのではないでしょうか、ね?

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.948本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: ぼやき部屋,浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

掻き入れどき

GOTOトラベルが正月の「書き入れ時」に中止になり、大変困ると全国の旅館さんが嘆いておられます。もう12月も半ばというのに、このタイミングでの停止となり、どのような混乱が起きるのか、想像もできません。

時に、正月は「書き入れ時」ですか?「掻き入れ時」ではなくて?

「かきいれどき」は正しくは「帳簿の記入に忙しい時」のこと。 そこから商売が繁盛してもうけが多い時をさすそうですが、「酉の市」の熊手を毎年買っている者としては、どうしでも「掻き入れ」が自然に感じます。

熊手の形は、福や金運を「掻き込む」様子を容易にイメージできますし、景気の良い感じがしますよね。

対する「書き入れる」は、商売というより事務仕事のイメ―ジですよねえ。弊ブログのような場所では「掻き入れ」で良いのでは?と思っています。

末筆になりましたが、GOTO停止により損害を受ける事業者の皆様にお悔やみ申し上げます。

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.947本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

浅草ロースト

「浅草ロースト」を「ちんや」精肉売店で発売致しました。どうぞ、お買い上げ下さいませ。

「浅草ロースト」は、すき焼き風味のローストビーフです。普通のローストビーフの味付けは塩・胡椒くらいのことが多いですが、このローストビーフは甘辛く味付けてございます。まずは日本のクリスマスにお召しあがりいただければと思います。

製法は、まず塊肉を程よい大きさに切り、「ちんや」伝統の割下から作ったタレに漬け込みます。

次に火入れですが、オーブンで強く加熱するのではなく、「低温調理」でじっくり優しく火を通すことで、肉本来の良さも残してあります。

ソースもお付けして販売しますが、それも「割下ソース」です。ご自分で卵を用意して、、それをソースと混ぜて付けていただけば最高と思います。

今はコロナで人と人が鍋を囲みづらい時世です。外食を控えている方もおいでと思います。そんな時期に、すき焼きの代わりになる、このローストビーフを食べて、忘れずにいていただきたいと思い、開発しました。是非ご家庭でお召し上がりくださいませ。

サーロインとモモ肉の2種。600g単位で販売します。お渡しはご注文の5日後になりますが、なにとぞご容赦下さいませ。

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.946本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

大寒卵2021

好評につき、「大寒卵」が戻って来ました。既に14日より予約の受付を開始しております。今年もよろしくお願いいたします。

来年のことなど話すと、まさに鬼に笑われますが、2021年の「大寒」は1月20日です。風水は、大寒の日に産まれた卵を食べることを勧めているとかで、それを「大寒卵」と言うそうです。
これを、あながち迷信と片づけない方が良いと思います。 寒い時期に産まれた卵は栄養価が高いからです。 大寒は一年で最も寒さが厳しくなる頃です。鶏はその寒さで本能的に産卵数が少なくなりますので、その中でも産まれた卵は、必然的に栄養価が高まります。
風水が面白いのは、それを金運と結びつけたところです。 「大寒の日に産まれた卵を食べると金運が上昇する」と言うのだそうです。 ただ「健康に良い」と言うより、そちらの方がそそられますね。上手いことを考えたもんです。会社の社員さんに一個ずつ配るとかしたら面白いと思います。
で、今年も「ちんや」精肉売店で、この大寒卵を販売します。
寒い所の卵が良いわけですから、特に寒い所=日本海の風雪を浴びるような所で鶏を育てている養鶏場から卵を取り寄せることにしました。 その養鶏場は、新潟県村上市の「オークリッチ」さん。
ご予約は、既に受け付けを始めていますので、「2020年はさんざんだったから、2021年こそは・・・」と心に決めておいでの方は、どうぞ「ちんや」売店へお急ぎ下さい。

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.945本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: 色んな食べ物 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

社員旅行

弊店の取引先の旅行業者さんの中に、某食品企業さんの社員旅行を受注している会社がありますが、

今年はコロナですから、団体旅行ということがしづらいです。

で、その会社さんが、どうしたか。

独自の旅行券を作って、社員さんが別個に旅行するようにしました。券には宿泊地の美味しい料理屋の食事券もセットになっています。

社員さんが別個に旅してしまえば、社員さん同士のコミュニケーションを深めることはできなくなりますが、福利厚生にはなりますし、社員さんに美味しいものを食べさせるということで、食品企業さんですから、研修にもなります。

例年の目的を100%出来なくても、スパって止めてしまうのではなく、状況に合わせてできることはやるという方向が良いことだと思います。

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.944本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

春菊本番

毎日ネットに「すき焼き」と入れて検索していますが、それを視ていると、春菊についてのツイートが多いことに気づきます。

「わかるー!春菊昔すき焼きにいれる意味わかんないとか本気で嫌だったけど、今めっちゃ好き🤤 今日私も春菊買ってこよう😍」

「最近すき焼きにしよかって、なるとお肉よりも春菊食べるのが本番みたいになってきた」

すき焼きの準主役はネギです。歴史的にも、私個人の体感でも肉に次ぐ食材はネギです。

春菊は、緑色の「見た目」と苦味をすき焼きに加えるもので貴重ではあるものの、「春菊食べるのが本番みたい」とは驚いたことです。

ネギやシイタケがツイートされることは少なく、春菊が断然多いです。最近春菊に何か起きているんでしょうか。

「柔らかく」「苦くない」ように品種改良されてばかりで、最近の春菊は面白くないと私は思ってきたのですが、どうも逆に、最近春菊の美味しさに気づいた人はおいでのようなのです。

うーん。

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.943本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: すき焼きフル・トーク,色んな食べ物 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

すき焼きハンバーグ

某有名持ち帰り弁当チェーンが、

「すき焼きハンバーグ御膳」

という衝撃的な名前の新商品を発売したので、買って食べてみました。

が、

すき焼き味のハンバーグなのではなく、

ハンバーグの上に、すき焼きが、物理的に載せてあるという商品でした。なるほど。

ハンバーグはすき焼き味ではありませんでしたが、うどんがすき焼き味になっていて、そちらは美味と思いました。

うどんにさらに白メシも付いていて、さらに何故かエビフライも付いているので炭水化物過剰はありますが、うどん目当てに買うのは悪くないと思いました。

御馳走様でした。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.942本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

Bad news

ある日ネットのリアルタイム検索で、しゅんぎくが上位に入っていたので、良い傾向だなあと思いつつ詳しく見てみますと、

「福岡市食品衛生検査所が福岡市青果市場でしゅんぎくの残留農薬検査を実施したところ、スクリーニング検査で基準値を大幅に超えた農薬(イソキサチオン)が検出されました。」

「対象品は絶対に食べないようお願いします。また、販売店にて自主的に回収を行っていますので、お手元に対象品をお持ちの方は販売店に連絡してください。食べて体調に異変がある場合は医療機関を受診してください。」

対象品:しゅんぎく 「筑紫次郎の贈りもの」「春菊」「福岡県産」と記載 ※JAくるめが出荷したもの

販売日:令和2年12月7日又は8日

販売店(判明分):(有)イトシマヤ(東区貝塚団地)、あかね(城南区東油山2丁目)、(株)ヒラノ(博多区諸岡1丁目)、松永青果(南区井尻3丁目)

ということでした。とほほ。

そして例によって、風評被害を促すかのような投稿も見られました。

「福岡産とかJAくるめへの風評被害もしばらく続くでしょ。」

「※全ての春菊ではありません」→と書くと、全ての春菊が気になってしまう。

この構図が何回繰り返されたでしょうか。

Bad news travels fast.

と古来より申しますが、人は進歩しないものです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.941本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)