初詣

浅草では本日19日まで「浅草歳の市」(羽子板市も同時開催)が浅草寺境内で行われます。

なのに、

テレビを視ていたら、2021年の初詣をもう済ませてしまったという方が出ていました。

うーん。

今年は26日(土)から年末モードに入りますから、そこで参拝してしまう人がいるかもなあ・・・と思っておりましが、12月前半に済ませてしまうとは気が早過ぎるように思います。

そもそも「初詣」なるものは、都心と郊外の有名社寺の間に開通した鉄道会社がキャンペーンを打ったために始まった習慣、つまり明治後半から大正時代に始まったものであって、伝統的なものではないと申します。都営浅草線は成田山と川崎大師につながっていますので、その事情はよく承知しております。

が、その習慣を徒に廃止した場合に、その前の=100年以上前の習慣に戻るでしょうか。

・三ケ日や松之内ではなく、神社やお寺の縁日に「初参り」する。

・有名社寺ではなく地元の社寺に参る。

結局初詣しなくなるだけに終わってしまうのでは?

あの時は「習慣の見直し」をやり過ぎたなあ・・・と三年後に思うのではないでしょうか、ね?

追伸、テレビ放送の告知です。

21日放送のNHK「うまいッ!」に出演させていただきます。ご覧くださいませ。

NHK総合12月21日 午後0:20 ~ 午後0:44 「太く短い!でも、とろ~り甘い! 下仁田ねぎ~群馬・下仁田町~」

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.948本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

Filed under: ぼやき部屋,浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 12:00 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">