秘密のケンミンSHOW

 国際観光日本レストラン協会の、年次総会の司会を頼まれました。これまで司会担当だった先輩が御加減イマイチだとか。床屋いかねば。ネクタイどうしよう。

 そうだ!眼の病気治さねば。て、言うことは禁酒続行ですな・・・さて、

 1/27に日本テレビ系列で放送された、『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンshow』が、高知県のすき焼きを採り上げたそうです。

 「ケンミンSHOW」とは、焼きビーフンでお馴染みのケンミン食品株式会社のショーでは勿論なく、日本各地の、その県だけで行われている行事・習慣を紹介するのが主な内容の番組です。さて、その番組によると、

 高知県民のお宅では、一見ニラのような、ニンニクの葉をすき焼きにたっぷり入れるそうです。四川料理で、風麻婆豆腐に必ず入れる、あのニンニクの葉を、です。

 これは不勉強で知りませんでした。 

 この番組を見た人から「住吉さんは「すきや連」の「旗振り役」なのに知らないの、高知のすき焼き?!」と言われたので調べてみました。

 番組を見た人のブログによれば、高知ではクジラ肉が定番で食べられており、臭い消しにニンニクの葉を使っていたようです。その名残ですき焼きにも入れるようになったんだとか・・・
 高知県の農家の多くは、ニンニクを葉の段階で収穫してしまうそうで、ニンニクの根の部分はほとんど生産されていないそうです。スーパーでもニンニクの葉が普通に売られているそうな。
 へえ、そうなんだ。でも、東京ではニンニクの葉は売ってないから試せないなあ、と思っていたら、不思議!!浅草の「松屋」さんの地下で売っていました。

 「ちんや」では季節の「変わりザク」をお出ししていますが、こういう地方の具材も、そのヒントになります。

 で、やってみました、ニンニクの葉すき焼き。

 うーん。

 こちらの先入観かもしれませんが、やっぱり中華料理風のフレーバーになりますね、これは。高知の人は、何か下処理をしてから入れるのでしょうか。

 やはり、ニンニクの葉すき焼きは、高知に旅して地元の方に勧められたら、食べることにしたいと思います。

追伸

 3/13(日)実施予定の、「ちんや すき焼き通検定」の、受験申込みの受付を、本日2/16より開始しました。詳しくは、こちらをご覧下さい。

 本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて353日連続更新を達成しました。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

 「ちんや」創業130年記念サイトは、こちらです。「すき焼き思い出ストーリー」の投稿を募集しています。

 Twitterもやってます。こちらでつぶやいています。

*国際観光日本レストラン協会については、こちらです。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:01 AM  Comments (0)