すき焼き通検定

 本日は、弊ブログ連続更新300日の日ですが、それにあわせて1件発表があります。

⇒「ちんや すき焼き通検定」という検定試験をやります。

 すき焼き業界初でしょう、たぶん。今年は「ちんや」が創業130周年なのですが、すき焼き通検定は、その記念事業の最後を飾るものとして、スタートさせます。

 この件は、しばらく前に、このブログに書いて、その後音沙汰無いので、ひょっとして挫折したのかな、と思っている方もおいででしょう。

 違います!

 準備は入念にやってまいりました。実際に第一回の試験をやるのは、来年1/30と決定しました。

 問題作りは、それ自体が面白くて仕方なく、もう完成しています。全部3択形式の問題です。

(例題:すき焼き店の名前の問題です)浅草「ちんや」の「ちん」を漢字で表記すると次の文字の内のどれでしょう? A=陳、B=狆、C=朕

  問題全文は、あす公開します。このブログに載せます。問題は50問ありますが、この中から30問が出題され、25問以上正解した方が合格です。

 3択の内、どれが正解かもホームページ上に載せますので、その気になって勉強していただけば、合格はそんなに難しくはないハズです。

 知識が豊富になれば、お食事もさらに楽しくなるハズです。

 合格者のお名前は、このブログでも発表しますので、ブログ読者の皆様にも、是非チャレンジしてみていただきたいと思います。

 受験して合格したら、是非ご自分のブログやツイッターに書いたりして、どんどん自慢していただきたいですね。カノジョにもてると思いますよ!

 合格者には、「ちんや」からプレゼントをいたします。また、もちろん合格認定書もさしあげます。これで、すき焼きに深い理解を持つ人が増えてきたら、その内に合格者交流会(=要するに宴会)もやりたいですね。

 それにしても、いやあ、楽しみですね、この試験。

 人様に試験をするって、意地悪スピリットがシゲキされます。

 ひひひひひ。

 今日は、いつもより「ひ」が1字多いくらい、この事業の実行を喜んでいます。

 <以下が実施要項です>

浅草「ちんや」すき焼き通検定のスタートについて 

 *浅草「ちんや」は創業130年を記念して、「浅草ちんや すき焼き通検定」制度をスタートさせます。知識が豊富になると、お食事もさらに楽しくなります。是非通一度チャレンジしてみて下さい!

 第一回検定試験日は、平成23年1月30日(日) (終了)

 第二回検定試験日は、平成23年3月13日(日) 

第二回の、受験申込み開始期間は、平成23年2月16日(水)〜3月8日(火)です。

 <試験の内容>

・一般愛好家向け。

・このサイトに明日掲示する50問の問題の中から、30問を出題いたします。・問題は全て3択形式です。3つの選択肢の中から、1つを選んでいただきます。

・30分以内にご回答いただきます。

・出題された30問の内、25問以上正解した方が合格です。

 <検定合格者の特典>

・合格認定証を発行いたします。ちんや六代目・住吉史彦が直接交付いたします。

・「ちんや」メンバーズ・カードに無料で入会できます。会員番号が9で始まるカードは検定合格者のみの限定カードです。

(「ちんや」メンバーズ・カードについて詳しくは、こちらをご覧下さい。カード有効期限は5年間です。会員様の特典は、ご入会翌日以降有効です。)

・「ちんや」お食事券5000円を差し上げます。(試験に合格された場合、当日すぐにご利用になれます。)

・検定合格者交流会(=すき焼き宴会)に参加できます。(有料)(期日未定)

 <試験日>

第一回試験日:平成23年1月30日(日)(終了)

第二回試験日:平成23年3月13日(日)

・試験時間:15時30分〜16時

・定員:15名様。受験者が少数でも実施いたします。

・試験会場:「ちんや」お座敷(和室)

・受験料は500円(税込み)です。

 <申し込み方法>

第二回受験申込み開始期間:平成23年2月16日(水)〜3月8日(火)です。

・メールにて、以下を必ずご記入の上、お申し込み下さい。

①     ご芳名、フリガナ、性別、年齢

②     ご住所、郵便番号

③     電話番号

・メールの件名は、「すき焼き通検定受験申し込み」として下さい。その他の件名のメールは、開封されない場合がありますので、ご注意下さい。

・送信先アドレス:chinya@alto.ocn.ne.jp

・受験は完全予約制です。申込み期間にお申し込み下さい。

(申し込み受付確認メールを3日以内に、折り返し「ちんや」より送信いたします。確認メールが届かない場合は、次の番号へお電話下さい。03-3841-0010)

 <受験当日の手続き>

・試験開始時刻の20分前(15時10分)までに「ちんや」へご来店下さい。

・受験料は500円(税込み)です。受験日当日試験開始前に、お支払い下さい。

・合否が確定しますのは、当日17時頃の予定です。

・メール以外のお申し込み方法は、次の番号へお問い合わせ下さい。

03-3841-0010

 <プライベートポリシー>

・当試験の実施に当たって、株式会社ちんやが入手した、皆様に関する個人情報は、下記①②の目的以外には使用いたしません。

(記)①当試験の実施 ②浅草「ちんや」の販売促進活動、各種ご案内の発送

・試験後、合格者名をこのサイトで発表いたします。(お名前と都道府県名のみ)(ニックネームでの発表をご希望の方はお知らせ下さい)

 <第三回以降の試験日>

・平成23年の奇数月(3、5、7、9、11月)にも、検定試験を実施する予定です。

 日程が決まり次第、このサイトに掲示いたします。

・不合格の場合、何回でも繰り返し、受験することができます。

  問題全文は、このブログの12/26号に載せます。

 

 本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて300日連続更新を達成しました。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

 「ちんや」創業130年記念サイトは、こちらです。「すき焼き思い出ストーリー」の投稿を募集しています。

 Twitterもやってます。こちらでつぶやいています。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:01 AM  Comments (0)