酒の買い方

なんだか最近、世間の皆さんの、酒の買い方がヘンだなあ・・・と思うことはありませんか?
私は思います。
世間の皆さんが、自分の飲みたいタイプの酒よりも、酒蔵さんのストーリー性を買っているように見えるのです。
買い手には、酒蔵さんの経営再建物語とかは本来あんまり関係ない話しです。革新的な経営手法も、本来あんまり関係ない話しで、自分の飲みたいタイプの酒を買って飲めば良いと思います。
しかし、どうも、最近は酒蔵さんのインサイドストーリーがやたらと流布されていて、買い手は、それを読んで、共感した蔵の酒を買います。
ストーリーを読んで共感してしまっていますから、思わず予算を張り込んで、高い酒を買ってしまいがちです。たいていは一番精米歩合の高い大吟醸酒を。
ここで考えていただきたいのですが、貴女が本当にお好きなのは、大吟醸酒ですか?
精米歩合が低くて、苦渋酸が感じられるようなお酒が本当はお好きなら、無理して大吟醸酒を買うことはないと思うんです。特に、味の濃い料理に合わせる場合、大吟醸を買うことは残念な結果につながりかねませんよ。
銘柄よりも・ストーリーよりも、どういうタイプのお酒かが大事です。
自分の飲みたいタイプの酒を買って飲めば良いと私は思います。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)