差別用語

人にあだ名を付ける時、その民族が食べる料理の名を付けると「差別だ!」と言われかねませんので、気をつけたいものです。
ハリウッドでテレビの仕事をしていた、あるイギリス出身の方が、最近その職を失いましたが、その原因は、中国系アメリカ人の出演者を「ワンタン」と呼んだからでした。
ワンタンは美味しいですけどねえ、これはNGだそうです。
他民族や他地方の料理は口に合わない場合がありますから、罵りたい場合もあるでしょう。
また今日では忘れられている歴史的経緯がある場合もあります。
例えば「芋侍」は薩摩藩士に対する差別用語でした。
薩摩は火山灰が多い土地なので、芋以外の作物が育ちづらく、また他藩と比べて武士の人口比率が高い藩だったので、侍の身分でも芋を食べている人がいました。それで薩摩藩士の貧しさを揶揄する意味を込めて「芋」と呼んでいたわけです。
現代人は芋について美味しい食べ物としか思っていませんから、この話しにリアリティーを感じにくいですが、知っておいて損することはありません。
私自身は「スキヤキ野郎」と言われても、その通りですから問題ないですけどね。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.051本目の投稿でした。

Filed under: ぼやき部屋,色んな食べ物 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)