忘年会批判

この時期、忘年会への風あたりが強く、忘年会を仕事にしている身としては居心地が悪いです。
忘年会批判が、今年は例年以上の勢いで、日本企業のパワハラ体質の見本のような言われ方です。
・就業時間外なのに強制参加。しかし残業代は出ない。
・費用を負担させられる。
・アルコールを分解できない人も飲酒を強要される。しかも費用は飲める人と同額。
そういうのはほとんどパワハラだから、ついては、
・自主参加
・費用会社もち
・昼開催
に移行する流れが出てきていると言います。
それじゃあ、忘年会じゃないじゃん!
と思う人は多いと思います。私もそうですねえ。
で、提案なのですが、会社が社内コミュニケーションを良くする目的で開く会は、何か別の名前で呼んだら良いと思います。たまにしか会えない仲間が、年に一度12月に日程を繰り合わせて集まって飲む会、つまり忘年会と社内行事は趣旨がまったく別ですから、一緒に考えない方がベターですよね。
忘年会とは、参加したい人が、わざわざ集まる会=自発的結社の会限定で良いのでは・・・と私は思っています。
なお、弊社も社内の食事会をしますが、趣旨は社内コミュニケーションというより、肉を実食する研修目的でしています。だから就業時間内で参加は強制、費用は会社もちです。酒は出しますが、料理と酒の組み合わせを学ぶ目的で、強要にならないように気をつけようと思っています。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は3.585本目の投稿でした。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)