お祝い

その入会申し込み書には、

「旦那様はお亡くなりになっているので、お祝いではありません」

との係員による書き込みがありました。

この方が結婚記念日で来店されても、芽出たい演出をしない方が良いという意味です。

実は「ちんやメンバーズカード」に入会していただくと、一年に一日「記念日」を登録していただけて、その日は割引率が普段の倍になります。

何の記念日を登録するのかは、その方のご自由です。自分の誕生日、お子さんの誕生日、会社の創立記念日、お父上の命日・・・

そのデータもこちらで記録させていただいているので、記念日で来店された時、それが芽出たい日であれば、お赤飯をお出しするとか芽出たい演出をします。結婚記念日であれば当然芽出たい部類に入るのですが、その方の場合は亡くなっているので、芽出たくはない点を知っておかねばなりません。その注意書きでした。

思えば、コロナが始まってから「不要不急」の外出はするなと繰り返し、指導されてきました。

が、何が「不要不急」かは人によりますね。

今は亡き旦那様との結婚記念日にお子様と外食することは「必要」だし、その日でないと意味が薄れます。

連日の感染報道で飲食店は心折れそうですが、まだまだ必要とされていると認識できた夜でした。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.797本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

掛け声

このブログの今月18日に書いた健康診断は、浅草公会堂の展示スペースを借りて実施しましたが、同じ時間に多くの設備を運び込んで、舞台設営をする業者さんがいました。翌日開催される

「中村勘九郎 中村七之助 歌舞伎生配信特別公演」の関係者の人達でした。

この公演の会場は浅草公会堂で、演目も「猿若揃江戸賑厄祓浅草祭」など浅草にちなんだものでしたが、無観客歌舞伎でした。観たい人はネットでチケットを買い、オンラインで視聴する形でした。ウチでも視聴してみました。

歌舞伎と言えば、「大向う」からの掛け声が「お約束」で、それが無かったら、どんなに寂しいだろうと心配しましたが、この公演では、そこを補う工夫がされていました。

まず、5人の「大向う」さんが動員されていました。普段劇場で掛け声をかけている方々だとか。その方々が距離をとって声をかけます。

プラス、オンラインのチャット機能を使って、視聴者も文字で声を掛けられるようになっていました。現場に掛け声が上手い方々がいますから、視聴者はそれに続けば良い→掛け声のタイミングを間違うことがないという仕組みです。なるほどね。

もちろん、無観客ですから、来場者が終演後に街で飲食を楽しんで帰るということにはなりません。そこは残念でしたが、演劇がコロナに対応する一つの形を見させていただきました。出演者、関係者の皆様、ありがとうございました。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.796本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: 浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

土用と土曜

今日は土用の「入り」の日。つまり立秋前の18日間の最初の日です。

そして土用の丑の日は、今年は二回ありまして、7月21日と8月2日です。土用が18日あるのに対して、干支は12日で一回転しますから、年によっては「土用の丑」が二回あります。今年が、その年です。

その日は是非ウナギをお召し上がり下さい。妨害する気はありません(笑)今年は鰻の漁獲量が少しだけ増えたとかで、食べ易いお値段になるかもしれません。

「ちんや」がお勧めしているのは「土曜の牛」。

毎年8月の土曜日に、肉の食べくらべレストラン「ちんや亭」で「牛重」をお出ししています。はい、単純に「うな重」に対抗しただけですが、食べていただけば旨いと思います。

初回は8月1日。近づきましたら、またご案内しますので、是非。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.795本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: 色んな食べ物 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

健康診断

コロナ問題で浅草料理飲食業組合の集団健康診断の様子も変わりました。

予約制と検温とソーシャルデイスタンスが導入されたからです。

この検診は、200人近くの加盟店の従業員が参加する、結構、大規模なものです。例年は初日・二日目・午前・午後くらいの緩い時間分けで実施してきましたが、今年からは「密」を避けるため、30分ごとの予約制となりました。

受付を待つ間も間隔を空けて待ってもらいます。

誘導に例年より手間が必要ですので、組合役員が手分けして手伝いに出ました。私も検温係として参加。検温器の使い方だけは上手くなりました。

参加者の皆さんの反応は、ごくスムーズ。各人が日頃自分の店でやっているからでしょうね。

問題なく終了して、まずは良かったです。関係者の皆さん、お疲れ様でした。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.794本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: 浅草インサイダー情報,飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

ガイドライン

社長!玄関の検温のガイドラインは無いんですか?!体温高い人が見えた時どうするのか?何度から高いと言うのか?ガイドラインが無いと困ります!!

それはね、無いのよ。

政府も

東京都も

専門家も

そういう現場が是非必要なことは具体的に指示しないのよ。そういうものなのよ。

マスクしなさい。

検温しなさい。

と書いてあるのがガイドライン。その後はあなたまかせ。

あえて言うなら、命を最優先にすること。

それが俺のガイドラインか、な。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.793本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

テイクアウト

旧知の鮨屋さんを訪ねて、談笑するうち緊急事態中の話しになりました。

店の営業は休みましたけど、テイクアウトはずってやってたんですよ。売れたのは、最初は日に数個でしたけど、だんだん増えてきて、ピークのゴールデンウイークには数十個売れましたね。電話が鳴り続ける日もありました。

へえ。凄いですね。

それも一番高い@5.000円が結構売れました。

ほお、凄い。ご家族で四個買ったら、20.000円になっちゃいますけど、売れるんですねえ。

いやいや、住吉さん、それがね、違うんですよ。一家族で@5.000円一個なんです。それを分けて食べるんです。ご家族揃って「飲食」しに行くと、各自が一人前食べないといけませんけど、テイクアウトなら自由に買えるから便利なわけです。

うーむ、そうですかあ。

20.000円が5.000円になった話しと思うと悔しいですが、普段御縁のない人と御縁が出来と思えば悪くない。そこは気の持ちようですね。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.792本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: 色んな食べ物,飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

首脳会議

第49回国際ホテルレストランショーの企画委員会が開催され、委員を拝命している私も参加しました。
委員長が帝国ホテルの方なので、会場は帝国ホテルの宴会場。会場に着いて、
あれ?! 部屋を間違えたか、な・・・
が、間違っていませんでした。
旧知の方が先に着いていて、住吉さーん!と遠くから手を振って下さいました。
そう、私が部屋を間違えたかと思ったのは、やたらと広い部屋だったからです。
20人ほどの会議にこんな広い部屋なんて、G20首脳会議の会場かと思いました。感染対策上必要な距離をとるとこんなになってしまうのですねえ。
会議後に委員の懇親会があり、例年ですと立食パーティーですが、ことしは着席で弁当。
懇親会は円卓を囲んで座りますが、コロナ前なら7~9人くらいで座る卓に4人しか座りません。隣の人が遠くて会話しづらいなあ。
これが新しい何とかと言われてもトホホですねえ。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.791本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋,飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

舞台クラスター

感染対策上、店のバックヤードに気を遣わないといけないと、ずっと思ってきました。メデイアでは客席のことばかり論議されていますが、バックヤードに気を遣わないといけないと私は思ってきました。
それを確信したのは、まず歌舞伎町のホスト寮の画像を視たから。
それから新宿シアターモリエールで「舞台クラスター」が発生したからです。シアターモリエールの件は「舞台クラスター」と言われていますが、「楽屋クラスター」が主原因だったようです。報道によりますれば、
「小規模な劇場のため、楽屋は8畳ほどの大きさで、出演者の多くが同時に滞在することもあったという。検温やマスク着用など気を付けていたが、密になる場面が数多くあったことは否めない。出演者ら全関係者が濃厚接触者と指定されるなどソーシャルディスタンス維持ができていなかったのが実情だ。」
「ちんや」についても、賄い食堂やロッカールームが問題だと思い、日に二回に消毒しています。どちらも換気扇がないことが問題ですが、開け放せる時間は開けておくようにしています。
食堂は対面して食べられる構造になっておらず、横並びで食べているので、そこは安心材料。若手男子は食事中もスマホに夢中でさらに無言。別の意味で良くはないですが、感染については安心材料です。
それにてもシアターモリエールの楽屋が狭いことは、その業界では有名だったらしく、Molière(1622-1673年)が聞いたら嘆くことでしょう。Molièreの劇団はルイ14世から「国王陛下の劇団」と名乗ることを許されていたそうですから、狭いとかあり得ませんよね。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.790本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

抗体検出キット

ある日まったく存じ上げない会社さんからFAXが届きました。
・新型コロナウイルス抗体検出キット、入荷いたしました!
・お客様、従業員安全宣言!!
・限定100箱!!!
・メデイアで多数紹介の商品です!!!!
・研究用!!!!!
・本製品は研究用です。診断などの研究目的以外ではご使用いただけません!!!!!
・お電話がつながりにくくなっております。インターネットで簡単にご注文いただけます!!!!!
さて簡単に注文したものか、な。
ウチは研究してないけど。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.789本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

KANDA SQUARE

日本酒の「豊島屋」さんが「KANDA SQUARE」の中に立ち飲み居酒屋の新店を出されました。
「豊島屋」さんにとって神田への出店は「先祖帰り」です。
現在は東村山市で酒造りをしていますが、1596年に創業したのは神田鎌倉河岸でした。
「河岸」という言葉は今では魚市場のことのようになっていますが、本来は船で運ばれてきた荷物を陸揚げする場所のことでした。
そこで陸揚げされたのは江戸の城や街を建設する為の物資、特に鎌倉から届く石でした。荷役作業の為に大勢の人が集められました。人が集まれば食事をし、酒を飲みます。その酒を提供していたのが「豊島屋」さんのご先祖だったという次第です。
「豊島屋」さんが「江戸の草分け」を称しておられるのは、本当に江戸の街が出来る前から商売をしておられるからです。
元々が立ち飲み居酒屋だったから今回も立ち飲み居酒屋だ!ということでコンセプトは完璧です。酒肴の内容も田楽など江戸伝承料理を意識しています。
皆様是非お出かけを。(小さなお店ですので、込み合うと入場制限があります)
「立ち飲み居酒屋」と称していますが、大手資本が新しく建てた大型ビルの1階ですから、内装はオシャレです。

KANDA SQUARE
東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.788本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: 飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)