2022年10月22日
船弁慶
旧知の能楽師・坂真太郎さんの国立能楽堂での公演を拝見してきました。
番組は「船弁慶」。能の人気演目ですね。
公演の最初に林望先生により演目の解説があったのですが、その中で面白く思ったのは、平知盛のキャラクターについてでした。
「船弁慶」の後段では、知盛の怨霊が現れ、激しい舞を舞います。
義経は刀をぬいて怨霊と切り結び、弁慶は数珠を繰って経文を唱えます。双方きびしくせめぎあうが弁慶の祈りが功を奏し知盛の霊はやがて遠ざかって行く・・・
という展開です。スペクタクルと言っても良い一場面です。
が、知盛は、解説によれば本当は高潔なキャラクターだったそうです。
壇ノ浦で自決する前には、残った船がちらかっていては見苦しいと、船を掃除してから入水したとか。
怨霊になるという感じではないですね。
知盛=怨霊
というのは後の世の、作り上げられたイメージであったようです。
本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.620日目の投稿でした。
Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 11:03 PM Comments (0)