エレベーター

日本発のエレベーターは浅草に設置されました。ご存じでしたか?!

1890年に、当時東京府下最高の展望台であった「凌雲閣」(通称「十二階」)に設置されました。

浅草では、その少し前から高所からの眺めを売り物にした「望楼」を建てて客を寄せることがブームになっていました。富士山の形を模したものもありました。

そんなブームの絶頂とも言えるのが「凌雲閣」でして、設計にはお雇いイギリス人のバルトン(バートン)が起用されました。

今で言えばスカイツリーのような存在ですね。

そこにエレベーターもあったわけですが、その開業日が11月10日。

日本エレベーター協会が、この日を「エレベーターの日」として、安全キャンペーンを行っているので、「凌雲閣」のことが今日まで知られています。

「ちんや」には、「凌雲閣」の絵も、人造富士山の絵もありますので、お出かけの際はご覧下さいませ。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.639日目の投稿でした。

Filed under: 浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 2:21 PM  Comments (0)

視力

私事ですが、視力が少し落ちたようです。

眼鏡を変えるべきところ、しばらく放置していたら、合わない眼鏡で見ているせいでしょう、「疲れ目」になり、ひどい日には瞼がピクピクする日がありました。

これは流石にマズいと思い、面倒なことながら、視力の測り直しに行ってきました。

来週前半には、新しいレンズが来て、良く見えるようになる予定です。

あ、どうでも良い情報でしたね、悪しからず。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.638日目の投稿でした。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 11:28 PM  Comments (0)

残り汁

ある日の、ある方のツイートに曰く、

「すき焼きやったら残り汁でおからを煮ませんか。肉と野菜の旨味が染み出た割り下をおからが吸って、底に沈んでた牛肉のかけらや白滝や、ちくわぶが入って豪華極まるおからになるんですが」

たしかに、すき焼きの残った割り下は活用したいものです。

が、店のすき焼きとなると話しは変わります。

活用して他のお客様に出したら保健所に叱られますし、

残したご本人に持って帰っていただくにも、衛生的に容易ではないです。アツアツのものを放冷して、さらに冷やさないと衛生的に完璧とは言えませんが、お客様が店にいる間にそれは出来がたいです。

結局、すき焼き店の残った割り下は廃棄というエコでない形が現状ですね。残念。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.637日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 4:00 AM  Comments (0)

八分の七

本日は二十四節気の「立冬」です。

二十四節気の一年は「冬至」からスタートしますから、「立冬」はその一年の八分の七ですね。

東京では「立冬」は「酉の市」の時期とだいだい近いです。私は「酉の市」には夜出かけることが多いので、コートが必要になり、

今年も冬が来たなあ

と実感できる時期でもあります。

この時期は、すき焼き屋にとっては繁忙期の入口です。

忘年会を、今年は久しぶりにやろうという方が多く出て来ることを期待します。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.636日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 10:54 AM  Comments (0)

人気No.1

「吉野屋」さんの季節限定商品では人気No.1だと言う『牛すき鍋膳』が今年も10月20日から発売になりました。

今年はキャッチコピーとして「1/2日分の野菜がとれる」とうたっています。

これは、成人の目標摂取量半日分が摂れる野菜(白菜、ねぎ、豆苗、人参)が入っていることを言っているようです。

食して、たしかに白菜が随分入っていると思いました。

シラタキも繊維が摂れるのですが、入っていないのは、野菜ではないからでしょうか、代わりにきしめんが鍋の中に入っていますが、きしめんでは炭水化物ですねえ。

豆腐は絹豆腐で、やわらかいのは結構ですが、備えつけの箸では取りにくいですよ。

公式サイトによれば「毎年、『牛すき鍋膳』は大好評をいただき、週に何度も同商品をご注文するお客様が多数見られます」とか。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.635日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 11:30 PM  Comments (0)

5回目

父の、5回目になるワクチン接種券が来ました。

予約電話がつながらないと言うので、代わりにネット予約を試みましたら、

5日先が取れました。夕方でしたが。

ワクチンを打とうという人は減り気味なのかもしれません。

接種率が伸びないということは、第八波が懸念されますね。

私は、月末に私が主催する会合があるので、気をつけようと思っています。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.634日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 11:28 PM  Comments (0)

休演

平成中村座の観た後のお客様に「ちんや」へ来ていただいております。チケットの提示でワンドリンクサービスすることになっております。

よって当然中村座が何時に終演になるのか知りたいわけで、終演時刻を尋ねに行きましたら、なんと、

ただ今休演になっていました。

関係者がコロナ感染につき、とりあえず、4日と5日の昼夜4公演がお休みとか。

このところ少しずつ増えてきたなあと思っていたら、本当に増えているとですね。 感染された方の早めの本復を祈念致します。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.633日目の投稿でした。

Filed under: 浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 4:43 PM  Comments (0)

一の酉

ハロウィン騒ぎがようやく終わったと思ったら、クリスマス商戦のCMが始まりました。どうも、よっぽど異教の祭りがお好きと見えます。

明日は「酉の市」の日だと言うのに、そのことを報じるメデイアはないんでしょうか。

今年の11月の酉の日は、4日、16日、28日の三日間で、最初の4日が「一の酉」です。

この日、鷲神社の境内の露店では縁起熊手が売られます。売り買いが済んだ後、買い主、売り子、周囲の人々で威勢よく手締めをするのは、景気が良くて楽しいものです。

どうぞ、明日は鷲神社へお出かけ下さいませ。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.632日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 10:02 PM  Comments (0)

初日

浅草寺境内で上演されている「平成中村座」の十一月公演は明日が初日です

今回の講演の目玉である「クドカン歌舞伎」は、私も十月公演で拝見しましたが、歌舞伎で以前から使われている演出方法を絶妙なやり方で取り込んで、楽しめるものになっていました。お客様の入りも当然「大入り」とかで結構なことと思います。

「クドカン歌舞伎」は十月に続き十一月も。その他の演目は入れ替えての公演です。

「ちんや」では「平成中村座」のチケットをお持ちの方にワンドリンクをサービスさせていただいておりますが、十一月千秋楽の日まで、休演日も含めて続けて行きますので、ご観劇の前後にどうぞ、お立ち寄り下さいませ。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.631日目の投稿でした。

Filed under: 浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 11:31 PM  Comments (0)

おじや

アンコウ鍋屋さんで、おじや用のご飯が出て来たので、そのまま頂戴しようとしたら、

これは「おじや用」で、そのまま食べても美味しくないので、やめて下さい!

とおこられました。

実際、食べてみると、

冷えていますし、

たき方自体も、わざと固め

にしてあります。

その方が鍋の味がしみるとか。

最終的な味の目標がハッキリしていて、そこへの作法も確立しているのは結構なことと思いました。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.630日目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 11:59 PM  Comments (0)