カレーと年次総会

100年経営研究機構さんの年次総会が開催され、6月に「100年経営アカデミー」で講演をさせていただいた私にも、ゲストとして参加して欲しいという連絡がありました。もちろん誠に光栄なことでしたので参加させていただきました。

実は私には重要な「ついで」もあったのです。会場のSYDホールが、弊ブログの819で採り上げた、代々木のカレー店「野菜を食べるカレーcamp」さんの、すぐ近所だったのです。そう、「長ねぎと牛肉のすき焼き風カレー」をやっているカレー屋さんです。

店のレシピ本を購入して、それをブログに採り上げたというのに、その店にまだ行ったことがないのでは、なんとも片手落ちと申すものです。それで是が非でも代々木に向かう必要があったのです。

さて、総会は2時からなので12時半にcampさんに着けばちょうど良いです、地図を頼りに駅から歩くこと4~5分。

こ、ここなの?!

きょ、共産党中央委員会ビルの真ん前だねえ。

なんでまた、この場所?!と思いましたが、ドイツ発祥のマルキシズムとインド発祥のカレーに関係があるはずはなかろうと、私は思い直して突入しました。

店が地下なので階段を降りて行きますと、ダンボールに満載の野菜が積んであります。流石、「野菜を食べるカレー店」。

レシピ本に載っていた「長ねぎと牛肉のすき焼き風カレー」がメニューにあるかと探しましたが、無かったので、「牛すじと野菜のカレー」を注文しました。

やがてカレーがアツアツで登場。

さて、ルーのお味は?と喫食しますと、甘めです、すき焼き風です。

具はたっぷりで、ナス、ズッキーニ、タマネギ、カボチャなど。こんにゃくが入っているのも、すき焼き風ですな。

付け合わせとして、福神漬けの代わりにサルサが付くのですが、あれはやはり甘めのものが良いですなあ、私は。悪しからず。

そして、一番インパクトがあったのは、ルーに中央に鎮座する生卵です。

これは、私のやっているカレーオイル入り溶き卵の逆バージョンですねえ。ウマくて当然です。

いや、満腹、満腹。

総会で寝落ちしないように気をつけなきゃ。

 

追伸①

ネットTV番組『Story 〜長寿企業の知恵〜』に出演させていただきました。こちらのURLで視聴可能です。

この番組は、創業100年を超える老舗企業の経営者をゲストに招き、長寿企業の経営者が持つ知恵や理念、思いを語る、というものです。どうぞ、ご覧くださいませ。

 

追伸②

雑誌「だいごみ」2017年秋号(925日「地方創生支援協会」刊行)にお採り上げいただきました。

誠にありがとうございます。

<これにて「適サシ肉宣言」関連の、これまでのメデイア掲載は以下↓の通りでした>

「文春オンライン」28日より掲載

日本テレビ「スッキリ!!」29日放送済み

TBSテレビ「白熱ライブビビット」210日放送済み

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」2101650分放送済み

東京新聞(特報面)212日掲載済み 

TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」21210時放送済み

HBC 北海道放送「今日ドキッ!」2151544分放送済み

「肉メディア.com(インターネット)215日掲載済み、文:松浦達也様

TBSラジオ「森本毅郎スタンバイ!」216735分放送済み

産経新聞(生活面)221日掲載済み

日刊ゲンダイ224日掲載済み

「おとなの週末」(雑誌、講談社)20173月号掲載済み

FMえどがわ(84.3MHz32日放送済み

読売テレビ「そこまで言って委員会」312日放送済み

テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」325日朝6時放送済み

TBSテレビ「ぴったんこカン☆カン」3311956分放送済み

「ワインホワット!?」(ワイン専門誌)20175月号掲載済み

NHKテレビ「所さん!大変ですよ」4132015分放送

ブーストマガジン(インターネット)512日(前編)、19日(後編)掲載中

テレビ東京「和風総本家」518日放送済み

「婦人画報」(雑誌)20177月号「世界が恋するWASHOKU」特集

「健康保険」(健康保険組合連合会発行)20176月号、文:山本謙治様

dancyu20178月号、「美味東京」特集

「文芸春秋」20178月号、「この人の月間日記」、文:中野信子様

TBSテレビ「テッペン!『友だち+プラス』」8123:56放送

単行本『くらべる値段』、2017818日刊行、東京書籍、著者:おかべたかし様

雑誌「だいごみ」、2017年秋号、「地方創生支援協会」刊行

 

本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて2.767日連続更新を達成しました。

すき焼き「ちんや」六代目の住吉史彦でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク,色んな食べ物 — F.Sumiyoshi 12:00 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">