ノー・ショー
「ノー・ショー」っていう言葉の意味がお分かりでしょうか。ホテルやレストランで、予約の客が、店に連絡を入れることもなく、待てど暮らせど現れないことを言います。
キャンセルも勿論困りますが、ノー・ショーはさらに困ります。「困る」というのは不正確ですね。損害です、これは。
予約時間前にキャンセルであることがわかれば、まだ他の予約を獲れますが、ノー・ショーの場合、時間を過ぎても30分くらいはお待ちしているので、下手をすると、その日その席を完全に空かせてしまうこともあります。
我々店サイドは、そういうことにならぬよう、事前に確認の電話を入れたり、大勢様の場合はFAX番号をうかがって、確認書を送ったりしていますが、繁忙期ともなると、全部は完璧に確認がとれません。電話をかけてもお出にならないことが多いからです。
今月のある日曜に、知人で洋食店を経営するK恵女史が、ツイッターに悲しいツイートをしました、
「今日悲しかった事。10名様でたまわっていたご予約の方が、待てど暮らせどお見えにならなかった事(涙)その間複数のお客様をお断りしてしまいました(悲)お断りしてしまった方々に「ごめんなさい」・・・
そう言えば、弊店でも12/9夜にノー・ショーがありました。(6人。FJ本某なる者)
その男は12/10で弊店に予約を入れようとして、満室で断られ「では12/9に予約を」と入れたものの、それは本心では「仮押さえ」であったようで、その電話を切った後、12/10で別の店に予約を入れたようです(!)
その後すぐに、「仮押さえ」しておいた「ちんや」の方をキャンセルすれば、まだ実害は小さいのに、どういう事情なのか、キャンセルするのを忘れたようです、スコンと。
当日の朝、こちらからその男の家に確認の電話を入れましたが・・・不在で確認取れず・・・結局ヒジョーにザンネンながら、実弾戦とあい成りました。
結果は、もちろん予が指揮する南軍の勝利でしたが、北軍も瀬戸際的な砲撃を行ったため、民間人に犠牲が出た模様です。
今シーズンは、まだこの一戦だけなのが救いですが・・・
追伸
<Twitterハード・ユーザー限定、今こそ宮崎牛を食べる会>の応募受付をしています。
Twitterを使って楽しみながらチャリテイーに参加できる、歴史上最初のイベントです、たぶん。
是非ご応募下さい!
詳しくは、このブログの11/27号をご覧下さい。
本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて291日連続更新を達成しました。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。
「ちんや」創業130年記念サイトは、こちらです。「すき焼き思い出ストーリー」の投稿を募集しています。
Twitterもやってます。こちらでつぶやいています。
明日のブログでは、
ぜひその実弾戦の模様をお伝え下さいまし。
必要とあらば神風を吹かせましょう。
拝復、住吉史彦です。
戦の詳細はブログではねえ・・・
呑んだ時の肴ということでどうでしょう?
追伸、その後もう1戦ありました。トホホ。