これでええんです

料理研究家の土井善晴さんの、すき焼きの捉え方は共感することが多いです。

「これでええんです、の料理講座」

の中での、すき焼きの部分も大変ステキだと思います。曰く、

すき焼きでも、上手下手なんて考えず、

肉も野菜もなんでもを、

醤油と砂糖を炒りつけて食べたらいいんです。

そうやって親が作るのを見ていたら、

子どもはみんな料理できるようになりますよ。

だから君も義理のお母さんの真似をして、

家ですき焼きをやったらいいんですよ。

それで「お父さん辛い!」とか

「しょっぱい! 塩と砂糖を間違えたんちゃうか」

となっても、

それがぜんぶ子どもたちの経験になりますから。

「しょうゆ入れすぎや」となっても、

「あ、ほんまやな」って

味を調えればいいんです。

・・・これは勿論、すき焼き屋のすき焼きの話しではなく、ご家庭で料理のカンを養うのに、どんどんすき焼きをやったら良いという話しです。

自分がすき焼きをやっていてナンですが、こういうのが本当のすき焼きの楽しみと思います。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.399本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

エレベーター

家族に足が不自由な人がいるんだけど、

新「ちんや」にエレベーターはあるの?!

というご質問をいただきますが、

はい、ございます。

ただし、同じ「金泉ビル」の、別の入口にエレベーターが付いていますので、お手数ですが、そちらへまわっていただきます。

いったん「ちんや」の入り口にお越しいただきましたら、係がご案内いたします。どうぞ、よろしくお願いいたします。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.398本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

肉売場

肉売場は再開しないの?!

というご質問をいただきますが、新「ちんや」再開と同時に再開致します。

同じ「金泉ビル」の、すき焼きとは別の入口で、旧売店と比べると手狭にはなりますが、再開させていただきます。

大勢の方にご愛顧いただいたハンバーグも、引き続きご用意致しますので、どうぞご利用下さいませ。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.397本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

3.11

3月11日は、あらためて言うまでもなく、東北の大震災の日でした。

今年も午後2時46分に、犠牲になった方々に黙祷を捧げました。

地震発生から11年が経ちましたが、今もなお、2,523人の方々が行方不明のまま。33,000人余りが避難を続けておられます。

11年という日々は途方もなく長く感じられます。

しかし、非情なことですが、

地球の地震のサイクルと比較すると、11年は、ごく短い時間です。

2011年の前回の、同規模の地震である「貞観三陸地震」が起きたのは、貞観11年(869年)のことで、千年以上前のことです。気が遠くなります。

この地震の5年前の貞観6年(864年)には富士山で「貞観大噴火」が起きて、青木ヶ原樹海が出来ました。

2011年頃から、私個人も、歴史のスケールでものごとを考えるようになり、最終的には、今回の「ちんや」の事業継承にもつながったと思っています。

天地の平穏を祈ります。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.396本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

群馬県はすき焼きが有名

大学の後輩が、日本一のミスキャンパスに決まり、なおかつ、そのお嬢さんが、

「群馬県はすき焼きが有名なので」

と発言したいうので、私は少し驚きました。

優勝したのは、慶應義塾大学2年で群馬県出身の石川莉々花さん。

全国ミスキャンパスの中から日本一のミスキャンパスを決める「MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2022 supported by ACNAL」でグランプリに輝いたそうな。

そして、優勝後のインタビューで、地元に帰ったら何を食べたいか、と質問され石川さんは

群馬県はすき焼きが有名なので、一人暮らしで寂しいときもあるので、家族みんなですき焼きが食べたいなと思います」と白い歯をのぞかせていたとか。

うーむ。

2014年に、群馬県庁は「ぐんま・すき焼きアクション」を推進し始めました。

すき焼きの食材が県産品で揃えられるので、販促して行こうという企画です。

県の主催で「群馬すき焼きシンポジウム」が開催された時は、私も向笠千恵子先生や、地元の食材関係者の皆さんと共に登壇。群馬のすき焼きを盛り上げるべく議論しました。

それから8年。

石川さんは今大学2年ということはおそらく2003年生まれ。ものごころついた時には、「ぐんま・すき焼きアクション」は始まっていたので、

群馬県は「すき焼きが有名」ということにしようと運動しているので、

ではなくて、

群馬県はすき焼きが有名なので、

と本当に思っておられる可能性はありますね。

このたびは誠におめでとうございました。すき焼きを大いに食べて下さいませ。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.395本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

追悼碑

言問橋のたもとにある、東京大空襲の犠牲者の追悼碑に詣でました。

毎年この時期に来るべきところ、旧店舗からは歩くと数分かかり、略してしまうことがありました。今回「ちんや」が言問橋西詰に移転し、今後は至近の地になりましたから、頻繁に来ないと・・・と思った次第です。

言問橋のたもとに追悼碑があるのは、犠牲者が大変多かったからです。

その夜、川の水面は米軍のB29が投下した焼夷弾のガソリンが広がって引火し、「燃える川」と化していたと聞きます。

水中に潜ると、今度は低い水温のために凍死してしまう人が多かったと言います。

水を求めて隅田川に逃げた人々の死傷率は高く、逆に日光街道・東武伊勢崎線沿いに内陸に逃げた人々の方が生存率は高かったと聞きます。

1945年3月10日未明のことです。

今また欧州で戦争を始めた者があるやに聞きますが、

絶対にNo

が私達の、譲れぬ心です。

南無観世音菩薩。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.394本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

披露会

新店開店が近づいてまいりまして、連日トレーニングや最終のチェックなどを行っています。

メデイア向けの披露会も致します。その場では以下のように挨拶するつもりでおります。

・・・住吉でございます。ひとことご挨拶申し上げます。

本日は、「ちんや」に関心をお持ちいただき、お忙しい中わざわざお集りいただきまして、誠にありがとうございます。元オーナーの私の目から見ましても、なかなかのモノが出来たと思っておりますので、是非ご体験いただき、可能であればお手持ちのスペースでお採り上げいただきましたら嬉しく存じます。

ご存じの通り、以前の雷門通りの店舗は昨年8月15日で閉店、七か月後に場所が移転して、また事業主体はWDIさんに移って、再開となりました。

世間によくある案件ですと、以前の関係者は今後一切顔も見せないで下さいということになりがちで、今なんで私が取材なんぞ受けているのだ、という話しですが、今回につきましては、

以前からのお客様や地域の方々に引き続き愛着を持っていただける店にしたい、

ついては、私も当面は関わってもらいたい、逆に協力してもらえないなら、案件として考えにくいですという、WDIさん側の最初からのお話しでございまして、実際にそのようにこれまで仕事をさせていただきました。

結果、価値あるものは残し、変えた方がより良くなるものは、より良くなるという形になって、開店できると思っております。

そもそもの話しとしまして、私は古い暖簾には、折を見て「問いなおし」をするのが良いと考えておりまして、今回は、その一例になるかもと考えているところです。

「適サシ肉」をはじめとして、「ちんや」の食材の仕入れの方法は、しっかり続けております。また「心に残る思い出を」という、店としての基本的なメッセージも踏襲しております。壁にかかっている錦絵は旧店から持ち込みました。

一方、夜間の店内の照明などは、以前よりかなり良い雰囲気になりまして、センスの良い方が関わると違うものだなあ、と感心しました。厨房の器具も新しい機能のものが入りました。

まだ開店はしておりませんので、自画自賛はこのくらいにしたいと思いますが、本人の体感と致しましては、なかなかのモノと思っておりますので、お時間の許す限り、ご検分いただければと存じます。本日はご来店、誠にありがとうございました。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.393本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

フル開催

最高の天気の下で「東京マラソン」が開催されました。

2020年はエリート選手のみ。

2021年は中止でしたので、今年は状況的にエリートのみかと思っておりましたら、それは私の勘違いで、フル開催でした。

一般人ランナーが大勢走ると、「お祭り」感がありますね。天気が良いと気分が良いので、なおさら皆さん楽しそう。

東京は平和だわ。

あ、いや、東京は、たしか「まん防」延長だったはず。

うーん。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.392本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

春一番

ロシアとまん防のせいで気分が晴れない日々ですが、季節は確実に進んでいます。

土曜日は東京で「春一番」が吹きました。

「春一番」とは、

立春から春分までの間に、

強い南の風が吹き、気温が上がる

ことを言います。

早い場合は2月4日(2021年)に発生、遅い場合は3月20日(1972年)と時期がズレることが多く、観測されない年もあり(2012年、2015年)、気象現象としてはチトきまぐれですが、気象庁によって定義が設定されています。

そして、気象庁が定義を決めたのは、

キャンディーズが1976年に『春一番』をヒットさせたからだとか。

懐かしい歌です。「8時だョ!全員集合」で何回聴いたかわかりません。

「春一番」という言葉自体は以前からあったものの、明確な気象用語ではなかったようです。この時に問合せが殺到して、決めることになったとか。

もうすぐ春ですね。重いコートぬいで出かけませんか。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.391本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

個体識別番号

元芸人・現YouTuber氏が最近開店した焼肉店について、

個体識別番号の表示ナシ」

と報道されていました。

この焼肉店が開店するまでの経緯は、さんざんネットで拡散されていて、私には炎上商法にしか見えない=肉になった牛さんを軽んじているように見える、ので、これまで決してクリックしないようにしていたのですが、このタイトルを見て、思わずクリックしてしまいました。

で、詳しく読みますると、個体識別番号の件は、

店舗の「公式HPにはどこにも記されていない(3月4日時点)」

ということでした。

これは違法ではありません。

2003年に導入された牛肉トレサビ法によって、国産牛を販売するにあたって牛の個体識別番号を表示する義務がありますが、それは実店舗のレジ付近や入口などに掲示しなさい、ということで、サイトまでは要求されていません。

ところが、この記事の記者さんは、「公式HPにはどこにも記されていない」点を批判しています。

たしかにHPに掲載しているお店もありまして、消費者目線ではネットでも分かった方が良いかもしれませんが、やや厳し過ぎで、YouTuber氏を貶す意図が見え隠れしているように私は感じてしまいました。

どうでも良い話題でしたね。また明日。

<新ちんや、既にご予約を承っています>

3月18日に、浅草花川戸「金泉ビル」(台東区花川戸2丁目16-1)で再開させていただきます。

そのご予約は、下記電話またはサイトにて承っています。

電話→03-3841-0010(旧店舗と同じ)

WEB予約→こちらから。

ふるって、ご予約下さいませ。

ご期待いただけましたら幸いです。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。 弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.390本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)