道案内

 大浅草観光祭「江戸町奥山風景」という催事が開催されています。

 浅草寺の御本堂西側のスペースに、江戸の街並みを再現した、和風の仮設店舗を60店ほど建て、そこに物販や抽選、占いなどの店が入って、およそ2か月間営業するものです。

 「ちんや」が加盟する「浅草うまいもの会」も、その内の1店を借りて、共同で出店することになりました。で、私は、この出店の責任者なので、毎日詰めています。

 さて、その「うまいもの会」のブースは「奥山」の敷地の中でも、御本堂と対面する超一等地にあります。

 ですので来客が多く、会にまったく関係のない来客も多いです。

 たいていは道案内ですが、これに意外と答えられないのです。この土地に住んで、来年で干支が四回転ですが、意外と答えられないのです。

 答えられないのは、答えやすいように質問してくれないからです。

 「川松」さんはどこですか。

という質問なら「うまいもの会」の地図を差し上げて、はいココです、と答えますが、そういう答えやすい質問は、あまり来ません。来るのは・・・

 ほら、どこだっけ、先週テレビに出ていた、御主人が山形出身で、鶏レバ焼きが旨い居酒屋はどこだっけ? とか、

 ほら、どこだっけ、奥さんが猫飼っていて、勘九郎っていう名前の猫で、マグロばっかり食べてすごく太ってる、小物屋さんが浅草にあるでしょ、どこだっけ、御兄さん、知らない?とか、そんな感じの質問ばかりです。

 これには弱ります。ヒマな時間なら、調べてあげますけど、忙しいとねえ。

 勿論、ハッキリ答えられる場合もあります。

 「寅さん記念館」が浅草にあったよねえ。

 ないですね!まったく、浅草には。

追伸

 「台彪会」会長として、「ニッポン全国彪友会ー台東万博!」を計画しています。

 二条彪先生の門下生約200人が集まる、一大交流会です。先生のメルマガを取っている方なら、どなたでも参加できます。

 2012.4.20(金) 浅草が燃えます。

 詳しくは、こちらをご覧下さい。

 PR動画も撮りました。⇒こちらです。目が点に成りますよ。

 本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて748日連続更新を達成しました。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

 Twitterもやってます。こちらでつぶやいています

Filed under: 浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 12:01 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">