ヒデキ、カンゲキ!
西城秀樹さんが亡くなりました。
ヒデキさんの芸能史における存在の大きさは、さんざん報道されていますので、ここでは避けますが、訃報記事の最後に「ドラマやカレーのCMなどテレビの世界でも人気を集めた。」と書かれていたことも注目すべきと思います。
「ヒデキ、カンゲキ!」という、あまりに有名なセリフが生まれたのは、ハウス食品「バーモントカレー」のCMでした。1973年から85年までキャラクターを務め、カレーを国民食にするのに大きく貢献しました。ヒデキさんの訃報に接して、ハウス食品さんは「CMのおかげもあって、今日カレーライスが国民食とまで言われ、皆さまに愛されるようになりましたものと大変深く感謝しております」とコメントを寄せたそうです。
この「バーモントカレー」には、ヒデキさんのインパクトだけでなく、味の面でも特筆すべき点がありました。甘味です。
ヒデキさんのCMによって、カレーという辛い食品に、リンゴとハチミツが加えられていることを初めて知った人も多いと思います。1965年生まれの私もそうです。
これにより、辛い味付けの大人向けメニューだったカレーが、広く家庭の食卓に浸透しました。そして、インドのカレー料理とはかなり趣を異にする、日本の甘いカレーライスが定着することになったのです。
甘いカレーに違和感を抱く外国人が少なくないことは、以前弊ブログにも書きましたが、実に余計なお世話です。日本のカレーライスは日本独自の洋食Yo-shokuとして確立したものと言えると思います。
ヒデキさんのCMは、すき焼き業界にも影響を与えました。
放送開始から43年後の2016年に、私がカレーオイル入りの溶き卵を発売したのです(笑い)
この時、リンゴとハチミツの「バーモントカレー」が広く国民に受容されていたことを知っていたので、なんの躊躇もなく実行できました。甘辛いすき焼きにカレーを加えること自体は映画監督の小津安二郎(1903年~63年)が試みていましたので、まったく初めてのことではありませんでしたが、やはりCMの印象は大きかったです。
日本でカレーに関わる人はヒデキさんを永久に記憶するべきだと思います。
追伸、
本日は三社祭の最終日です。
本日は早朝から夜まで、浅草神社本社の神輿三基が各町会を渡御します。渡御ルートや現在地は浅草神社さんのサイトで見られますので、確認の上お出かけ下さい。
本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて3.004日連続更新を達成しました。
すき焼き「ちんや」六代目の住吉史彦でした。
No comments yet.