金賞酒

石岡市の白菊酒造さんが「全国新酒鑑評会」で金賞を受賞されましたので、お祝いの会を「ちんや」で開催することになりました。

白菊の若旦那の御父上は茨城県酒造組合の組合長。毎年浅草「花やしき」で「茨城地酒まつり」を開催している関係で、若旦那は浅草に旧知の人が多く、飲食の関係者を中心に大勢参加表明してくれました。

そうしましたら、若旦那から、気合いの入った連絡が。

「茨城県はご存知の通り11社が金賞に入りました。そこで、当日は茨城の金賞受賞酒を飲み干すぞ!会としてもできるように県内11社の蔵元にお願いして金賞受賞酒を取り寄せることにました。」

白菊さんの金賞酒をいただくだけでも素晴らしいのに、これは大変なことです。

実は茨城県は、あまり知られていない「酒どころ」でして、ちなみに茨城より上の県は、福島と山形が17社でトップ、16社の宮城、15社の新潟と続いています。

ここで茨城の11社を全部ご紹介しますと、

「白菊」白菊酒造(石岡市)

「府中誉」府中誉(石岡市)

「筑波」石岡酒造(石岡市)

「一品」吉久保酒造(水戸市)

「副将軍」明利酒類(水戸市)

「月の井」月の井酒造店(大洗町)

「来福」来福酒造(筑西市)

「稲里」磯蔵酒造(笠間市)

「久慈の山」根元酒造(常陸大宮市)

「大観」森島酒造(日立市)

「富久心」椎名酒造店(日立市)

この内、「白菊」「府中誉」「筑波」の3社が石岡市です。

茨城の人達も決して「酒どころ」茨城のPRを怠っているわけではなく、最近石岡市が地元酒での乾杯を義務づける条例を制定しました。

ですので当然、今回も日本酒で乾杯!でした。最初から日本酒です。

いやあ、腹に沁みたなあ。

 

本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて1.601日連続更新を達成しました。

毎度のご愛読に感謝いたします。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク,飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:00 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">