延長

肉の売り場で実施している医療関係者半額割引は当初「5月31日まで」と申しておりましたが、この際、6月15日(月曜)まで延長致します。
慌てて今月末に駆け込んでいただくことはありませんので、ゆるりとご利用下さいませ。
延長の理由は、医療関係の方々が未だヒマになっていないからです。
たしかに日々の新規感染者数は、東京で数人・全国でも30人以下とかなり減ってきてはおりますが、まだ2.500人ほどの患者さんが病床におられます。その世話をされている医療関係の方は家ですき焼きをする余裕がまだないと思います。
このところ連日200人以上の方々が退院しているので、2週間も経てばかなり病床が空くと予想しますが、「もう少し」の状況ですね。また新規の患者さんが少数であっても気を抜いて良いはずもないですね。
そういう状況ですので半月だけ延長します。
この取り組みは今月初からスタートさせたところ、SNSで広まり、連日20人ほど・累計400人以上の方々にご利用いただき、ありがたいことです。
また現場スタッフにとっては働き甲斐になり良かったなと思っておりました。
が、意外とそう思わないスタッフもいたらしく、
この緊急事態に、ウチの社長は、なんで、こんな儲からないことをするんだ?!
と思った者もいたようです。
そういう意見のスタッフに、私はこう説明しています・・・
じゃあ、キミは、緊急事態中に店先でマスク転売をしていた飲食店に、「今度あの店に行こう!」と思う? 行こうどころか、ゼッタイ行かねえわ!と思うでしょ?」
緊急事態が終わっても、料理屋を利用する人の数はすぐ回復しません。その状態で、世の中にたくさん料理屋がある中で、「あの店に行ってあげよう!」と思っていただける店に、今の内から「ちんや」が成っておかないとダメだと思っているんだよ。その為にはマスク転売やアルコール転売じゃ、ダメだと思うよ、と説明しています。
その為にも割引は延長した方が良いので、そう致します。納得してもらえたら嬉しいです。
それから最後に医療関係者以外の方にお願いです。
「ウチの業界だって大変なのに、なんで、半額になるのは医療関係だけなんだ?」
と、店頭のスタッフにキツく意見するのは、できればお止め下さい。ご意見はもちろん承りますが、おだやかにお願い致します。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.739本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

気分転換

東京はあいかわらずコロナ漬けの毎日ですが、
そんな中でも毎日欠かさず、ネットに「すき焼き」と入れて検索しています。
今は外食しづらい状況ですから、どなたか有名人が家ですき焼きを食べて下さって、それをネットに上げてくれないかなあ・・・と思っていましたら、やっと一人発見しました。
それはプロ野球「楽天」の藤田一也内野手。
サンスポによりますと「自粛期間中の気分転換に自炊を開始。「今まで料理をつくることはなかった。見た目はよくないけど、いい時間を過ごせ、暇をすることはあまりなかったです。週一ぐらいすき焼きで、鍋やすき焼きは2日連続でも食べられる」と明かした。」
素晴らしい。
「今までこういう時期に、何もできない状況で(状態を)上げていくというのは初めて。その中でケガをしないのが一番になってくると話した。」
是非頑張って下さいませ。
プロ野球の早期開幕を祈念します。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.736本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

看板

今日はコロナがなければ、三社祭が行われていたはずの日ですが、既にお知らせしました通り延期が決まっております。このところ天気が良いだけに残念です。
開催予定は10月16日~18日。その頃には終息していることを期待します。
さて東京は緊急事態延長だそうなので、引き続き自粛営業ですね。
肉の売店で医療関係者応援割引をやっておりまして、ご利用いただけるので、それが自粛中のモチベーションになっています。
拡散度合いも今のところ丁度良い位になっています。
大手メデイアの方から取材したいと連絡がありましたが、ありがたく辞退させていただきました。大きな話題になって、スーパーのように混むと良くないからです。せっかくのお話なのに申し訳ありませんでした。
一方SNSによる拡散は丁度良い位です。私の知り合いが拡散させてくれた場合もありますが、通りすがりの方が看板を画像に撮ってネットにあげてくれることが多いです。
通りすがりの方が撮っていくのは、今回の看板にインパクトがあったからでしょう。
立て看板は売店の若手スズキ君の手書き。若いのに味があります。
ガラス面に大きく貼り出したポスターはトゥーステップスさん、数メートル先からでも読み易いです。
そういう次第で200人ほどの方に既にご利用いただけました。ありがとうございました。引き続き緊急事態の間は続けて行きます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.730本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

1週間経って

緊急事態宣言が延長だそうなので、肉の売り場でやっている医療関係者応援割引も続行しております。
これを始めて1週間経ちますが、感想・反応など送って下さる方がいて、嬉しく存じます。
・「ちんや」さんへ、ごちそうさまでした!これからも日本国民のためにがんばります!
・家内が医師で、最近はかなり忙しくしており、50%引きに大変喜んでおります。ありがとうございました。
・美味しかったです。娘も孫も大喜びでした。みんなで幸せな気分になりました!ありがとう😊
・娘もほんとに喜んでおりました。仲間にも教えてあげようと言っておりましたので、押し寄せるかも。またよろしくお願いいたします。
・肉仕入れに来ました。50%割引、大変助かります。
・この写真の絵だけで、すごく気持ちが伝わって、ハッピーに元気になれると思います。臨床の先生たちに写真、見せちゃいます!!!
・涙が出そうです。こういうお気持ちが何よりうれしい! いつもより豪華なすき焼きを食べさせてあげられます。近いうちにぜひ!
・ありがとうございます。
・ありがとう
・これは喜ばれますね。そんなちんやさんの姿勢を見て、さらにファンが増えると思います。
・男気。心意気。気概。いろんな言葉が頭に浮かびました。滅茶苦茶カッコいい!!
・素晴らしいです。召し上がる時間があればいいのですが。
・素晴らしいサービスですね。落ち着いたらまたぜひ伺いたいです~。
・素晴らしいです❗きっと、勇気づけられると思います👍
・すごい!さすが
・いいですね
・すばらしい
・素晴らしいです
・こういう応援、いいですね〜
・ちんやさん、粋な対応してますね

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.723本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

5連休で本を5冊読む

コロナ連休が終わりましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。
「ちんや」は肉の売場を開け、医療関係者応援割引を実施しましたところ、口コミやネットで見たという従事者の方々がお越し下さいました。ありがとうございました。
この企画は緊急事態が明けるまで続けます。
この連休は「家で読書」という方も多かったと思います。Twitterでは「#5連休で本を5冊読む」というハッシュタグが出回っているそうです。
私のような立場の者から見ると羨ましくてため息が出るばかりですが、そんな中、お!と思ったツイートがありました。
拙著『浅草はなぜ日本一の繁華街なのか』(晶文社、2016年)を5冊の内に入れて下さった方いました。
「教員生活9年目」という方でしたが、「読めば読むほど行ってみたくなる」とツイートして下さいました。誠にありがとうございます。
教育関係者も割引しようか、な(笑)

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.722本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

ハイリスク

緊急事態宣言が延長だそうなので、肉の売り場でやっている医療関係者応援割引も続行しております。
この件を知人がSNSに上げてくれて、それを見た該当者の方が結構来て下さっているようです。嬉しく思います。
そんな中、ある従事者の方が買いに来て下さり、
浅草は、テレビで視るより人出がありますね。コロナご自愛下さい。
と心配されました。
昨今浅草がメデイアに頻繁に出てきて「こんなに人がいません!」と報じられていますが、あれは、特に人が少ない瞬間を狙って撮ってますのでね。
浅草の店主達は、銀座や大手町と違って浅草に住んでいますし、祭の神輿が担ぎたいという理由で普通の人が転入→住みつくこともありますので、そういう人達は連休中も浅草を歩いています。で、意外と人がいるのです。
それともう1点ですが、浅草は意外と感染者が出てませんよ。
コロナ初期の武漢が大問題だった頃は、浅草=中国人が多い=ハイリスクというイメージが強烈でしたが、意外と出てません。
上野の永寿病院で院内感染が起きましたが、浅草には及んでいないです。
理由は、分かりません。
仲間が集まると「なんでだろうね?」と言い合いますが、理由は分かりません。
素人考えでは、
・職住一致で通勤電車に乗らないから
・飲食店や食料品店が多く、その関係者は日頃から手洗いや消毒に気をつけているから
・早い時期から~去年の冬から~既に感染して治っていて抗体を持っているから
でしょうか、ね?
詳しい方、研究して下さい。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.721本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

コロナの御縁

近所にチェーン展開の飲食店があります。
その店が出来てから10年ほどが経ち、その間そこの定員さんに話しかけられたことは一度もありませんでした。
チェーン店のスタッフさんはたいていそんな感じですから、奇異にも感じてきませんでしたが、先日ついに初めて話しかけられました。
「ちんや」の肉売り場でやっている、医療関係者応援割引の掲示を見て、
妹が薬剤師で、医療従事者です。50%引きになりますか?
と聞かれました。
はい、もちろんです。是非ご利用下さい。
この割引の件では、お買い上げいただいた後にメッセージカードをのこして下さった方もいました。
「ちんや」さんへ、ごちそうさまでした!これからも日本国民のためにがんばります!(めぐみ)
このカードは帳場の神棚に載せてあります。
皮肉な話しですがコロナの御縁というのもあるんですねえ。
ついでに申せば、このブログへのアクセスがコロナ以来多いです。皆さんがご自宅で時間をもて余しているからでしょうが、これもコロナの御縁?かと。
さて緊急事態は延長とか。
医療関係者応援割引は緊急事態が明けるまで続けます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.720本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

食肉販売業

カタい話しになって恐縮ですが、一応、ご説明(釈明)しておきます。
弊社は「食肉販売業」の許可を以前から取っており、売り場もすき焼き屋と別に設営してございますので、生肉やすき焼きの食材を販売したり、通販したりすることは、完全に合法でございます。おしらせまで。
昨今は料理屋のテイクアウトがトレンドですので、それに乗っかって告知などをさせていただいておりますが、食品衛生行政の仕切りで捉えますと、弊社のやっているテイクアウトは「食肉販売業」です。実際商品の受け渡しは、肉売り場で行っています。
今回のコロナ問題を受けて、焼き肉屋さんが「飲食店」の営業許可だけで急遽生肉のテイクアウトを始めた場合、カタいことを申せば合法かどうかはグレーと言えます。
そして、そんな行政上のことより問題なのは衛生問題です。
飲食店の店内で生肉を提供する場合、冷蔵庫を出てからたいてい2時間以内に食べ終わりますよね。その位の短時間なら菌もあまり増殖しないので食中毒のリスクは低いです。
一方お客様が生肉を家に持って帰る場合はどうでしょう。時間が見えませんよね。その場合は、肉はもちろん包装材料も清潔にし、蓄冷剤を付け、そして消費期限を記載したシールを貼る必要があります。食肉販売業者は、飲食店より高いリスクに対応する為毎日そういうことをしています。
5月に入り、気温も上がりました。
コロナほど怖くないとは申せ、食中毒にもお気をつけ下さいませ。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.719本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

せめてものー医療関係者応援割引

緊急事態も終盤戦。
スカイツリーや各地のタワーが医療関係者への応援を込めたライトアップをするとか。
そんな中「ちんや」に出来ることは、多くありませんが、
「せめてもの応援」ということで、
医療従事者の皆さんは50%引き!
お肉を食べて、
お仕事頑張って下さい!
を肉の売店で実施しています。是非ご利用下さい。
・会計時に身分証をご提示ください。
・医療関係者のご家族も50%引き。半額です。
お買い物時にお手元になければ、後からFAXでもOKです。
対象は、肉売り場の、食事券・送料をのぞく全品です。
ついでに申せば、この取り組みは和牛の農家さんの為でもあります。
現在は和牛の市場が大変な軟調で在庫が積み上がり、農家さんが苦しんでおられます。割引という方法で在庫が出て行けば、和牛の市場も上向いて農家さんの為にもなる次第です。
是非ご利用を。緊急事態が明けるまで続けます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.716本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

昭和名店

「週刊朝日」の特集「コロナに負けるな 昭和名店」に載せていただきました。
昭和の時代から愛し続けた名店を、令和の今こそ応援したい
という企画で、弊店の部分のタイトルは、
肉本来のうまさを堪能する。
1ページ丸ごと使っていただき、写真も迫力ありますね。
ありがとうございました。
それにしても、コロナが始まってから、
今回の他に
新日本紀行
アド街ック天国
とメデイアに出させていただいています。
が、店の方はすき焼きは休みで、
肉の売店と「老舗通販」だけやっています。
早期収束を祈ります。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.714本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)