開催しました! 第15回「すきや連」

<7/29に彦根市の「せんなり亭・伽羅」さんにて、第15回「すきや連」を開催しました。以下は会場で、参加者の皆さんに書いていただいた寄せ書きです。当日の雰囲気が分かりますから、是非お読みください。>

・時雨るるや炭の香高き鍋囲む(向笠千恵子)

・ようこそ彦根へ このご縁が満開になりますように!(上田健一郎)

・ようこそ彦根へ 出会いに感謝(上田勝之)

・オレが育て上げた近江牛サイコー!!(中川晶成)

・彦根の歴史・文化をご紹介できて光栄です。奥深い彦根をお楽しみ下さい。(野田浩子)

・牛飼えず鋤で田起こす春起こす~50年前の母を思いて(中村昇)

・美味しい近江牛が食べられてうれしい。中川さん、上田さん、ありがとう。(松田武朗)

・今日はありがとうございました。すき焼囲んで至福のひととき(木村泰造)

・「件」という文字と妖怪について考えた夜でした。ありがとうございました。(杉原正樹)

・歴史ある近江牛・千成亭さんとても美味しかったです。すき焼・黒毛和牛の文化を世界に広めたいですね!(吉澤直樹)

・日本の牛肉文化の原点ともいうべき彦根で食す近江牛最高です。「すき焼き大全」も楽しみです。(吉澤裕介)

・すきや連の本をみんなでつくりましょう。(土居秀夫)

・好きな一句を~柳くくる猪牙のへさきや夏の雪(松井純)

・77歳の中川さん、これからも良い牛を育てて下さい。(柴田進吉)

・はじめて参加させていただきました。楽しく美味しい素敵な会です。ありがとうございました(近澤秀安・摩弓)

・中川さんの熱意と努力、岡村さんの創意工夫、上田さんのおもてなし、近江牛の醍醐味を堪能させていただきました。(藤森朗)

・向笠先生に招かれてニューオータニ岡半さんのご縁で近江牛をいただきにまいりました。(大竹道茂)

・これからも頑張ります。(田仲寿夫)

・歴史深い近江牛・彦根・日本酒嬉しいすきや連でした。(星野見左子)

・近江牛の聖地、やっぱり現地で食べると美味しいね!(清水祐子)

・いつもありがとうございます。(梅田雄一)

・おやじのふるさとで「すきや連」の会が出来たことに感謝します(島崎進)

・近江の会~「すき焼き大全」新たなスタート 36か月の美味しい肉、ごちそうさまでした!!(川井秀晃)

・彦根が牛肉の食文化のルーツ とても美味しくいただきました。千成亭さん、中川さん、ありがとうございました。(藤井紀美江)

・ひこにゃん、近江牛すき焼きにカンゲキ いっしょにミラノにいきましょう(相沢二郎)

・千成亭さんの美味しいすき焼に感動しました!新しい向笠先生の「すき焼き大全」とても楽しみです。ありがとうございました。(相沢ヒロミ)

・先日梅原猛先生の講演を聞く機会があり、縄文土器は鍋物に使われていた!スキヤキ好きは日本人なら当然と言われていました。

(高橋万太郎)

・近江牛バンザイ!(小林甲児)

・近江牛の歴史が分かり勉強になりました。そして、美味しいお肉ありがとうございました。また参加したいです。すきやき最高!(小林由佳)

・江戸時代の牛肉文化素敵です。彦根城の近くですきやきを頂戴できて感激でした。(西村委代)

・中川牧場で愛情いっぱい育った雌牛らんchan美味しくいただきました。近江牛を堪能させていただきました。(鈴木拓将)

・中川さんの牛舎で生まれ育てられた、美味しい美味しいお肉、大切に育てられたお肉はとても美しく綺麗でした。丁子麩も美味しい優しいお味、永源寺こんにゃく、滋賀県の食材とても美味しい。(羽鳥裕子)

・牛肉の歴史、再度勉強します。日本のすき焼きのために。(森大亮)

<以上>

追伸①

単行本『東京百年老舗』に載せていただきました。

21人のフォトグラファーたちが、歴史と伝統を現在に伝える「老舗」の魅力を余すことなく写しだした写真集です。

時代が変わっても、変わることのない老舗の魅力が、ここにあります。

くわしくはこちら↓です。

追伸②

「日本国復興元年~1千人の笑顔計画」を実行中です。

この「計画」では、まず「ちんや」で東北・北関東の牛を食べていただきます。そして食後の飛びっきりの笑顔を撮影させていただきます。

その笑顔画像をこちらのサイトにUPして、北の産地の方に見ていただきます。

現在の笑顔数は361人です。笑顔数が1千人に達するまで継続してまいります。

皆様も、是非御参加下さい!

本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて1.249日連続更新を達成しました。

毎度のご愛読に感謝いたします。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

Filed under: すきや連,すき焼きフル・トーク,飲食業界交遊録 — F.Sumiyoshi 12:01 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">