真っ正直?ー牛トレ法検査

「台彪会(たいひょうかい)」で一緒に勉強している、和菓子メーカー「MN堂」のS社長が見えました。最近S社長のお姉さまが結婚され、目出度く華燭の典をあげられたのですが、その後も滞在しておられる、ご親族を浅草案内して⇒その流れで「ちんや」へ、という段取りだったようです。

  そういった機会に「ちんや」をご利用いただき、本当に有り難いことです。ご両家のご多幸を祈念申したいと思います。

 ところが! Sさんが食事されている最中に、農水省安全管理課の、「表示・規格指導官」様がご来訪。ノーアポの立ち入り査察です。

 実は、すき焼き屋・ステーキ屋・焼肉屋などの肉料理を専門にしている料理屋は、「牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法」(=通称「牛トレサビ法」)によって、「特定料理業者」に指定されていまして、時たま、我々の仕入れ・販売の手続きが法に照らして適正か、ノーアポ査察が来るのです。

と、いうわけで五年ぶりの、お代官様の御検分です。

そこの、すき焼屋、不届きである!

へへー、恐れ入ります。

真っ正直に表示いたしておるか?

へへー、勿論でございます。

帳面は、真っ正直につけておるか?

へへー、勿論でございます。今日は何卒、お手柔らかにお願いいたします! へへー。

 やるべきことはやってますけどね、やはり、イヤだなあ、こういうのは。と疲れきっていると、Sさんファミリーが食事を終えて、お帰りです。お見送りしなくては。

 へへー、S様! じゃなかった、間違えた! どうもSさん、今日はありがとう。

  本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。浅草「ちんや」六代目の、住吉史彦でした。

*牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法については、こちらです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 Comments »
  1. 「農水省安全管理課」・「表示・規格指導官」なんて、私達にはなじみのない難しい名前のお役人が突然現れるなんて心臓に悪そうですね。今日(火曜日・「ちんや」さん定休日)、秋葉原→合羽橋に出かけ家内、娘と昼食は「ヨシカミ」さんで頂きましたが、席につくなり家内のバッグにさっと布をかぶせるお店のかたの心使いや、気持ち良いサービスに感心しました。「浅草うまいもの会」の個人的スタンプラリー?本日で8ヶになりました。なが年、浅草は遠い東京と思っていたのですが、荻窪の私の仕事場から見えるスカイツリー(東京タワーは見えません)からも、最近は浅草が身近に感じます。FAX届きました。お忙しいなかをいつもお世話様です。次会、住吉さんにお会いして名刺交換?する日を楽しみにしております。

    Comment by 川井秀晃 — 2010年4月28日 12:01 AM
  2. 川井さん、住吉史彦です。いつも書き込みありがとうございます。また頻繁に浅草へお越しいただき、御礼申し上げます。なぜか、火曜日にばかり見えるようですが、他の曜日でも、浅草はこの場所に在りますので、念のため。

    Comment by F.Sumiyoshi — 2010年4月28日 2:22 PM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">