参拝

本日㈱ちんやの全社員を引率して、浅草神社に昇殿参拝します。

参拝の趣旨は、

・私達が「浅草の街に生かされている」ことにつき、感謝の気持ちを捧げます。

・仕事の段取りより、お客様の方を向いて働くと誓います。

・食べ物は、他の商品と違い、命に直接かかわる品物であることを再度認識します。

の3点です。

まず一番目の件ですが、私達の店は浅草に見えるお客様に支えられているわけで、最近私が「適サシ肉」宣言を行ったのも、お客様の御口に合う肉を求めた結果でした。

その浅草の「そもそも」である三社様に、まず感謝を捧げたいと思っています。

お祓いを受けている最中は、ボケーとするのではなく、全員が心の中で以下↓を唱えることに致します。

「東京都出身、台東区浅草1丁目3番4号在住の住吉史彦でございます。いつも在り難うございます。今後とも、よろしくお願い申し上げます。」

続いての件ですが、「ちんや」の肉を神様に奉納する儀式を通じて、認識を深めます。

参拝の際にブロック肉を「三宝」に載せて、お祓いしていただき、その後奉納。

一部は弊店に下げ与えていただきます。

下げ与えていただいた分は、すき焼き用にカットして、「ちんや」で皆で食べます。

これこそが「直会」(なおらい)です。

直会と言うと、祭りの打ち上げ宴会と思っている方がいますが、元々は違います。

この宴会を通じて、食べ物は、他の商品と違い、命に直接かかわる品物であることを再度認識したいと思います。

また参拝の様子をリクルート用のサイトに掲載することで、将来の社員にも、弊社がそういう会社であることを知ってもらいたいと思っています。

三社様のご厚意により、神様を撮るのは勿論NG、また祝詞をあげている最中に撮るのはNGなれど、拝礼中の弊社員や、三宝に載った肉を撮るのはOKということで、これも在り難いことだと思っています。

追伸①

今年も「ミシュランガイド東京2017」に載せていただきました。 3年連続掲載です。ありがとうございます。

追伸②

拙著は好評(?)販売中です。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

題名:『浅草はなぜ日本一の繁華街なのか』

浅草の九人の旦那衆と私が、九軒のバーで語り合った対談集でして、「浅草ならではの商人論」を目指しています。

東京23区の、全ての区立図書館に収蔵されています。

四六判240頁

価格:本体1600円+税

978-4-7949-6920-0 C0095

2016年2月25日発売

株式会社晶文社 刊行

 

本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて2.559日連続更新を達成しました

Filed under: すき焼きフル・トーク,浅草インサイダー情報 — F.Sumiyoshi 12:00 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">