一石

<えー、一言申し上げます>

「適サシ肉」の件で「肉の業界に一石を投じた」のは、私ではなくてヤフーさんです。

私自身は、業界や他のお店さんにモノ申したいなどとは毛頭思っておらず、むしろ戦々恐々の気分です。

私が考えたのは、

弊店の割り下の味付けに合う肉を仕入れたい

弊店に以前から見えている、お客様の御口に合う肉を仕入れたい

ということだけです。

違う個性のお店さんが独自のやり方で繁盛なさることについて、何の意見も持ち合わせません。

自分の考える「良い塩梅」を実行したら、結果的に5等級を使わない結果になっただけの話しでして、人様に挑戦する気とか全くございません。

これは、上下の話しでも、勝ち負けの話しでもないです。そのことはテレビのインタビューでも申したのですが、そこはカットされちゃうんですよね。

お採り上げいただくのは、もちろん在り難いのですが、「対立じたて」は御免蒙りたいところです。

 

「宣言」と言ったのが、誤解の元だったようですが、「適サシ肉」をお出しすることを、事前にお客様にお報せしておこうという程度の意味でした。

今後はBMS12とか11の「ザ霜降」の肉を食べたい方が弊店を訪ねて来られても困りますから、先回りしてお報せしておく=宣言と言っただけなのですが、今は言い方が刺激的だったのかなあと少し反省しております。

 

この決定は当然ながら弊店にとっては重要な決定でした。

そういう決定を「目立ちたいから」とか、やましい動機で決めたら、ロクな結果になりませんよね。

業界とか、他のお店さんのことは視界から外して、お客様の方向を見て、食べていただく肉を考えてみただけなんだ、という点を知っていただけたら嬉しいです。

 

一方、かなり嬉しいこともありました。

日本テレビ「スッキリ!!」で弊店をリポートして下さった、中山美香さんがご自身のブログで、オンエアでカットされたことを書いて下さいました。

私は、テレビの関係者の方がこういうフォローをして下さるということを初めて体験しました。これはかなり嬉しいです。

中山さん、在り難うございました!

 

追伸①

今年も「ミシュランガイド東京2017」に載せていただきました。 3年連続掲載です。ありがとうございます。

 

追伸②

拙著は好評(?)販売中です。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

題名:『浅草はなぜ日本一の繁華街なのか』

浅草の九人の旦那衆と私が、九軒のバーで語り合った対談集でして、「浅草ならではの商人論」を目指しています。

東京23区の、全ての区立図書館に収蔵されています。

四六判240頁

価格:本体1600円+税

978-4-7949-6920-0 C0095

2016年2月25日発売

株式会社晶文社 刊行

 

本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。御蔭様にて2.539日連続更新を達成しました。

Filed under: ぼやき部屋 — F.Sumiyoshi 12:00 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">