のり越える

緊急事態で散々な状況ですが、良いこともあります。

お客様からチョコをいただきました。

そのお客様は医療従事者の方で、昨年春の最初の緊急事態中に「ちんや」の肉の売店で「医療関係者応援割引」をやった時に買って下さった方です。

「ごちそうさまでした。これからも日本国民のためにがんばります!」とのメッセージ・カードを下さり、とてもありがたいことだと思ったものです。

あれから長い時間が経過し、今は二回目の緊急事態中ですが、またお買い物に来て下さり、

「いつもおいしいお肉をありがとうございます。ちんやさんのお肉のおかげコロナをのり越えられそうです」とのこと。

料理屋の状況が良くなるのはまだ先と思いますが、医療機関は、今行われているワクチン接種が進めば、最悪の所からは抜けられるのだろうと思います。トンネルの先が見えた感じでしょうか。本当に何よりと思います。

これまでのご努力に心から感謝申し上げるとともに、もうしばらく、よろしくお願いいたします。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は4.019本目の投稿でした。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

時短要請

緊急事態宣言が始まった8日夜19:57のこと。

店の電話が鳴ったので、

明日のご予約のキャンセルかな・・・

と思いながら取ったら、若い女性。

今日って営業してますかあ?

だって。

スガさんが時短しろって言ってるのをご存じなかったのか、な

若い人はテレビを視ないと言うし。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし、本日は3.973本目の投稿でした。

Filed under: ぼやき部屋,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

3.939日

読者の皆様、本日もご愛読賜り、誠に在り難うございます。

弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.939本目の投稿です。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

3.939本目ですから、本日の御題は「感謝」です。

「ちんや」をご利用下さる皆様には勿論感謝しかございませんが、特に毎年決まった時期に使って下さる方には、特に想いを深く感じます。

毎年結婚記念日にお越し下さるご夫婦。

毎年大晦日にお越し下さるご家族。

毎年忘年会をして下さる会社さん。

今年も来て下さるということは、今年の弊店の仕事ぶりを及第と認めていただけたわけですから、本当に在り難いことです。

そういう方々を優待するために「ちんやメンバーズカード」には「記念日割引」という制度がありまして、お客様が自分で選んだ「記念日」には割引率が普段の倍になります。年末年始は、その「記念日」が特に多い時期です。

が、今年に関しては、

「今年は止めておきます」

の声を聞くことがあります。コロナのせいです。

夏場にコロナを制圧できなかったことが、本当に悔やまれます。

あれ、「感謝」のはずがボヤキになってしまったので、元に戻します。

「今年は止め」の皆様にも、これまでの御礼を申し上げます。引き続きよろしくお願いいたします。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

従弟会

学校の同期生がすき焼きを食べに来てくれて、部屋を覗きに行きますと、メンバーを紹介され、

この人は僕の従弟、

この人も僕の従弟、

この人も僕の従弟、

つまり今日は「従弟会」なんだよ

と言われることがあります。そういうケースが最近続きました。

そうなる理由はハッキリしています。

1965年生まれの私たちの親世代の人=つまり1930年代に生まれた方に最近不幸があって、親戚が集まる機会があったので、そこで従弟にしばらくぶりに再開し、

最近どうしてたの?

→メシでも食おうか→従弟会

と展開しているのです。

親と同居しているので、コロナに気をつけないといけないんだよ・・・

と言う知人が多いのも同じ、世代的な事情からです。

従弟会、これを機会に続いてくれるといいなと思います。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.936本目の投稿でした。日頃のご愛読に心より御礼申し上げます。

今後は3.939本を目指して頑張って参ります(笑)

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

お取り寄せ祭り

ちんやメンバーズカードの会員様限定ですが、今月「お取り寄せ祭り」を実施しています。

ちんや精肉売店で売っている商品のほとんどが、FAXやメールで取り寄せできて、代金がなんと、14%引きになります。創業140年なので14%引きなのです。

取り寄せだけでなくて、小売りや飲食でも、同じように割引きしたいところではありますが、ただ今は感染拡大が心配です。

安く買いたいが感染が怖い・・・

とお客様を悩ませるのは、私の最もやりたくないことです。だって、それって、どこかの政府がやっているG♡T♡キャンペーンと同じですからね。

そういう次第で、会員さんの取り寄せだけが今お得です。飲食業と比べると、ま、無観客試合のようなものですね。

でも結構大勢の方に買っていただけて、現場は発送作業に追われています。ありがたいです。

逆にもし、このタイミングで飲食部門で安売りをやって、大勢の方が見えていたら・・・と恐ろしくなります。

G♡T♡の観光客を迎える立場の皆様、くれぐれもご安全に。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.802目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

お中元のご縁

「消毒用アルコールでございます」と言うべきところ、無意識に
「醸造用アルコールでございます」と言ってしまいました。
最近飲み足りてないからかなあ。
(醸造用アルコールであっても、度数が充分高ければコロナウイルスを不活化することができます。)
さて、今年のすき焼き川柳包装紙が出来ましたので、そこに掲載されている方にお送りしましたら、御礼のお手紙が届きました。嬉しいことでした。
「浅草ちんや様、この度は川柳包装紙を頂きましてありがとうございます。東京に居ります息子がお中元に送ってくれました御店の牛肉を美味しくいただき、その包装紙がご縁で、とても素敵な賞をいただきまして、本当にありがとうございました。コロナ禍の中思うに任せられませんが上京しました折には是非御店にお伺いしたいと存じております。」(長野市K様)
「息子がお中元に送ってくれました御店の牛肉を美味しくいただき、その包装紙がご縁で」というのは、今年版の包装紙の裏面自体が次回の「すき焼き川柳コンクール」の投票用紙になっていて、投票して入選すると、翌年の包装紙に、その川柳が刷り込まれるという意味です。」
例年三社祭のある5月に包装紙を完成させていますが、今年は祭りが秋(10/16-10/18)に延期になってしまったので、この時期のお届けとなりました。お待たせして申し訳ありませんでした。また機会があればご参加下さいませ。

*すき焼き・しゃぶしゃぶは、鍋でウイルスを加熱殺菌してすぐ食べるので、非常に安全な食べ方です。安心してお召し上がり下さいませ。
こちらで通信販売もしています。
よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.777本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

医療関係者応援割引、間もなく終了

「東京あらーと」が解除だそうです。
国内の「現在感染者数」は1.000人を切ったようです。
肉の売場で実施している医療関係者応援割引は、週明け6月15日(月)が最終日。19時までです。よろしくお願い申し上げます。
昨今のコロナ禍の中で「ちんや」に出来ることは多くありませんが、「せめてもの応援」ということで、5月1日にスタートしました。
SNSで多くの方に知っていただき、既に1.000人以上の従事者の皆様にご利用いただきました。光栄に思っております。
医療従事者の皆さんは50%引き!
お肉を食べて、
お仕事頑張って下さい!
ということで、肉の売店で実施しています。
・会計時に身分証またはお名刺をご提示ください。
・医療関係者のご家族も50%引き。半額です。
お買い物時にお手元になければ、後からFAXでもOKです。(03-3845-0022)
対象は、肉売り場の、食事券・送料をのぞく全品です。
ついでに申せば、この取り組みは和牛の農家さんの為でもあります。
現在は和牛の市場が大変な軟調で在庫が積み上がり、農家さんが苦しんでおられます。割引という方法で在庫が出て行けば、和牛の市場も上向いて農家さんの為にもなる次第です。
どうぞ、15日までにご利用下さいませ。
(13日午後・14日午前は混みそうな気がしますので、なるべく分散してお越し下さいませ)

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.758本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

延長

肉の売り場で実施している医療関係者半額割引は当初「5月31日まで」と申しておりましたが、この際、6月15日(月曜)まで延長致します。
慌てて今月末に駆け込んでいただくことはありませんので、ゆるりとご利用下さいませ。
延長の理由は、医療関係の方々が未だヒマになっていないからです。
たしかに日々の新規感染者数は、東京で数人・全国でも30人以下とかなり減ってきてはおりますが、まだ2.500人ほどの患者さんが病床におられます。その世話をされている医療関係の方は家ですき焼きをする余裕がまだないと思います。
このところ連日200人以上の方々が退院しているので、2週間も経てばかなり病床が空くと予想しますが、「もう少し」の状況ですね。また新規の患者さんが少数であっても気を抜いて良いはずもないですね。
そういう状況ですので半月だけ延長します。
この取り組みは今月初からスタートさせたところ、SNSで広まり、連日20人ほど・累計400人以上の方々にご利用いただき、ありがたいことです。
また現場スタッフにとっては働き甲斐になり良かったなと思っておりました。
が、意外とそう思わないスタッフもいたらしく、
この緊急事態に、ウチの社長は、なんで、こんな儲からないことをするんだ?!
と思った者もいたようです。
そういう意見のスタッフに、私はこう説明しています・・・
じゃあ、キミは、緊急事態中に店先でマスク転売をしていた飲食店に、「今度あの店に行こう!」と思う? 行こうどころか、ゼッタイ行かねえわ!と思うでしょ?」
緊急事態が終わっても、料理屋を利用する人の数はすぐ回復しません。その状態で、世の中にたくさん料理屋がある中で、「あの店に行ってあげよう!」と思っていただける店に、今の内から「ちんや」が成っておかないとダメだと思っているんだよ。その為にはマスク転売やアルコール転売じゃ、ダメだと思うよ、と説明しています。
その為にも割引は延長した方が良いので、そう致します。納得してもらえたら嬉しいです。
それから最後に医療関係者以外の方にお願いです。
「ウチの業界だって大変なのに、なんで、半額になるのは医療関係だけなんだ?」
と、店頭のスタッフにキツく意見するのは、できればお止め下さい。ご意見はもちろん承りますが、おだやかにお願い致します。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.739本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

家族揃って

5月9日(土曜)の肉売り場は、思いのほか忙しく営業させていただきました。
10日が「母の日」なので、コロナがなければ家族で外食したであろう方々が、「家ですき焼き」に切り替えたのだろうと思います。
家族揃って買いに見える方もあり、自粛警察に見つからないか心配になりました。食料品を供給しているだけですから、取り締まられる理由は勿論ないですけどね。賑わいを心底喜べないとは、本当に残念な話しです。
その様子を片目で見ながらフェイスシールドを注文してみました。宇宙戦隊のような、あれですね。防災用品として売られているもののようでした。
接客時につけていても違和感ないものか、届いたら試してみます。
「ちんや」の肉売り場は、道路に面した壁を全開放できる構造なので、クラブや屋形船のような心配はないのですが、ワクチンがなかなか出来ないので、変な格好でも仕方ないです。
トホホな世の中になったものです。

追伸、
緊急事態が延長だそうなので、肉の売り場でやっている医療関係者応援割引(半額!)も31日まで続行します。
割引開始以来150人ほどの関係者の方にご利用いただき嬉しく思っています。

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.725本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: ぼやき部屋,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)

5連休で本を5冊読む

コロナ連休が終わりましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。
「ちんや」は肉の売場を開け、医療関係者応援割引を実施しましたところ、口コミやネットで見たという従事者の方々がお越し下さいました。ありがとうございました。
この企画は緊急事態が明けるまで続けます。
この連休は「家で読書」という方も多かったと思います。Twitterでは「#5連休で本を5冊読む」というハッシュタグが出回っているそうです。
私のような立場の者から見ると羨ましくてため息が出るばかりですが、そんな中、お!と思ったツイートがありました。
拙著『浅草はなぜ日本一の繁華街なのか』(晶文社、2016年)を5冊の内に入れて下さった方いました。
「教員生活9年目」という方でしたが、「読めば読むほど行ってみたくなる」とツイートして下さいました。誠にありがとうございます。
教育関係者も割引しようか、な(笑)

本日もご愛読賜り、誠に在り難うございました。
弊ブログは2010年3月1日に連載スタートし本日は3.722本目の投稿でした。引き続きご愛読を。

Filed under: すき焼きフル・トーク,今日のお客様 — F.Sumiyoshi 12:00 AM  Comments (0)